ホーム > 新製品情報・特集 > モンブラン インイヤーヘッドフォンとスマートウォッチに新色が登場
リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年夏、ニューテクノロジー アイテムの新色を発表いたしました。
この夏、インイヤーヘッドフォンとスマートウォッチに新色が登場
モンブランは、ウェアラブル テクノロジーの製品ラインアップの拡大を継続します。Mimi Hearing Technologiesとパートナーシップを組んでエレガントな新色を導入し、モンブラン サウンドアプリを通じてMTB 03 インイヤーヘッドフォンにパーソナライズなオーディオを提供します。
■ブリティッシュグリーンのMTB 03 インイヤーヘッドフォン
モンブラン MTB 03 インイヤーヘッドフォンに、初期のマイスターシュテュック筆記具を彷彿させる深みのある新色、ブリティッシュグリーンが登場いたしました。タイムレスなエレガンスと最先端技術が融合したインイヤー ヘッドフォンは、軽量レジン製でモンブラン エンブレムがはめ込まれており、アイコニックなマイスターシュテュックにインスパイアされたデザインディテールが特徴です。アクティブ ノイズ キャンセレーション、ライブモード、耐水性、直感的に使用できるタッチコントロールなどの機能が、シームレスでイマーシブなオーディオ体験を提供し、毎日の冒険を楽しむのに最適です。世界的に有名なサウンドエンジニアのアクセル・グレルによる協力のもと、聴く人の心に響くバランスの取れたオーディオ チューニングであるモンブラン サウンド シグネチャーを生み出しました。
聴くことは、独特な体験であり、聞こえ方は人それぞれであることから、モンブランは、パーソナライズされたサウンド体験を提供する、Mimi Hearing Technologiesと提携しました。Mimiの聴覚検査テクノロジーを利用し、MTB 03 インイヤーヘッドフォンに対応したモンブラン サウンドアプリ内で、ユーザーの聴覚プロフィールを個々の聴力に基づいて作成します。その後、ユーザー個人の聴覚ニーズに合わせてサウンドを自動的に調整することで、欠落しているディテールが復活し、全体のサウンドが豊かになり、真にカスタマイズされた聴覚体験をお楽しみいただけます。
「モンブランは、手書きが一人一人違うことを理解しており、Mimi Hearing Technologiesと提携して、同じことが聴覚にも当てはまることを示したいと考えました。モンブラン サウンド シグネチャーは、オーディオ アイデンティティであり、Mimiと協力することで、この体験を、各ユーザーのために真にカスタマイズしたオーディオ プロフィールへと高めることができました。このパートナーシップは、最優先事項であるお客様の快適性を実現するだけでなく、軽度から中等度の難聴を抱える方を含む新たなユーザーに、モンブランのサウンド体験を提供して、それぞれの聴覚ニーズに合ったオーディオをお楽しみいただくことを可能にしました」と、モンブランのニューテクノロジーディレクターのフェリックス・オブシェンカは述べています。
モンブラン MTB 03 インイヤーヘッドフォン グリーン
アイコンであるマイスターシュテュックにインスパイアされたデザイン
■グレイシャーブルーのSUMMIT3 スマートウォッチ
モンブラン SUMMIT3 スマートウォッチは、高級時計製造のデザインとコンテンポラリーなスマートウォッチ技術を融合し、SUMMIT ラインのレガシーを継続していきます。氷河にインスパイアされた最新のブルーカラーは、軽量のチタニウム ウォッチケースとグレイシャーテーマに設定可能なウォッチフェイスが特徴です。交換可能なブルーのカーフレザーとナイロンラバー製ストラップを備えた、モダンで多用途に使えるラグジュアリーなスマートウォッチです。
アクティブで行動的な方のために、SUMMIT3には、SUMMIT アプリを通じて健康とウェルネスの目標を正確に追跡するパーソナルなヘルススイートが組み込まれており、歩数記録、睡眠モニター、血中酸素濃度測定などの機能を提供します。このヘルススイートは、長期間の効果を最大化するさまざまなワークアウトを提供しています。Wear OS by Google(TM)を搭載したこのスマートウォッチは、Google Maps(TM)のターンバイターンの経路案内から、簡単に支払いができるGoogle Pay(TM)まで、日々の暮らしを豊かにする必要なアプリをすべて備えています。バッテリー容量が増加し、長期間性能を維持するSUMMIT3は、人生を豊かにするパーソナルな体験をユーザーにお届けします。
モンブラン SUMMIT3 スマートウォッチ
高級時計製造で培われたデザイン性と最先端技術が融合
■モンブランについて
優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのゲストを歓迎しています。世界に足跡を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。
■Mimi Hearing Technologiesについて
Mimi は消費者向けオーディオデバイスのサウンドパーソナライゼーション技術におけるグローバルリーダーです。ベルリンを拠点とする同社は、誰もがそれぞれの聴覚に合った、より豊かでイマーシブなサウンドを楽しめるようにオーディオをカスタマイズしています。Mimiは市場で一番のデジタル聴覚テストを提供しており、デジタル聴覚プロフィールの世界最大のデータベースを開発しています。技術的専門知識、インフラ、業界での信頼関係を有するMimiは、同社のソリューションをヘッドフォン、TV、スマートフォンなどのコンシューマーエレクトロニクス製品に迅速に展開することができます。
|
ぺんてる 東京の老舗ソースメーカーの本社工場建て替え前に地域と描く「工場壁画ワークショップ」を開催 2025年07月10日
サンビーのマルチステッカー 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best」 グランプリ受賞 2025年07月10日
ディエスジャパン 中小企業の脱炭素経営とESG戦略を自治体にも紹介~CO2排出量の可視化ツールで専門知識・手間の壁を解消、その先の産業振興へ 2025年07月10日
ディエスジャパン カーボンニュートラルの推進等に関する連携協定を締結した、ケイティケイ・原貿易と、リユーストナーや脱炭素の見える化についてトークセッションを開催 2025年07月10日
「RICOH Value Presentation 2025 in NARA」を2025年7月11日・18日に開催 2025年07月10日
「月刊ぎふとPREMIUM」7月号好評発売中!第100回記念を迎えるギフト・ショーのこれから、お中元、フューネラルビジネス、キダルト×文具、インクルーシブフードなど
コクヨ「COPY CORNER」から新企画 - ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を始動
シヤチハタ 回転日付スタンプ「ノトト データー」 毎日の記録に便利な印面で、手帳・ノートがきれいに整う
デザインフィル ペンでなぞるだけで手帳やノートを簡単アレンジ!『ダイアリーテンプレート』『モチーフテンプレート』発売