ホーム > 新製品情報・特集 > トンボ鉛筆 スッキリ消える、貝殻色の消しゴム。 ホタテの貝殻を練りこみました。 「消しゴム モノナチュラル」発売
株式会社トンボ鉛筆(本社・東京都北区、社長・小川晃弘)は、ホタテの貝殻等のバイオマス(生物由来の資源)原料を練りこんだ「消しゴムモノナチュラル」を4月25日発売します。
大小2サイズがあり、「消しゴム モノナチュラル」は希望小売価格165円(税抜 150円)、「消しゴム モノナチュラルS」は希望小売価格99円(税抜90円)です。
当消しゴムは、一般社団法人日本有機資源協会が認定する「バイオマスマーク」を取得。製品に表示しました。
ホタテの貝殻のパウダーを、消しカスが出やすくなり、表面をいつもフレッシュに保つ充填剤に練りこみました。消しゴム1個にホタテ貝殻等のバイオマス原料を10%以上(重量比)含みます。消しゴムの生地の色はホタテ貝殻等の生成り色です。
消字力は、消しゴムの代名詞のモノPEシリーズと同じ「消字率95%以上」(測定値)を達成しています。
消し感は、スッキリとした消えのよさと、サラサラした消し感が特長です。モノPEシリーズよりやや硬めで、消しカスは控えめです。
その他の特長
■フタル酸系可塑剤不使用の消しゴム
■グリーン購入法適合商品 スリーブに再生紙を使用
商品名 消しゴム モノナチュラル
発売日 2024 年 4 月 25 日
価 格 165円(税抜150円)
商品名 消しゴム モノナチュラル S
発売日 2024 年 4 月 25 日
価 格 99円(税抜90円)
販売計画2サイズ合計 年間 40 万個、金額約 4,600 万円(小売価格)
「消しゴム モノナチュラル」は当社独自基準による
自己宣言環境ラベル「グリーントンボ」を製品上に表示した第一号です。
「グリーントンボ」について トンボ鉛筆ホームページ
https://www.tombow.com/corporate/csr/eco/
環境省「環境ラベル等データベース」
https://www.env.go.jp/policy/hozen/green/ecolabel/a03_
|
|
|
|
アスクル 事業所向けサービスの12月上旬以降再開を目指す 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!群馬県最大級の文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場