ホーム > 新製品情報・特集 > ササガワ インパクト抜群「商店街でよく見るアレの付箋」を4月から発売
株式会社ササガワ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:笹川 敦司、以下ササガワ)は、インパクト抜群「商店街でよく見るアレの付箋」を4月から発売。495円(税込)
「商店街でよく見るアレの付箋」は、思わず二度見しちゃうインパクト。目立たせたいメモやメッセージに役立つ付箋です。
スーパーや商店街で見かける少し懐かしいあのPOPのデザイン。資料のマーキングや書類の回覧にも最適です。元祖「ゆびPOP」メーカーのこだわりが詰まったデザインは、誰に見せてもどこに貼っても注目が集まります。
<ラインナップ>
商店街でよく見るアレの付箋 バクハツA
商店街でよく見るアレの付箋 バクハツB
商店街でよく見るアレの付箋 バクハツC
商店街でよく見るアレの付箋 プラカードA
商店街でよく見るアレの付箋 プラカードB
商店街でよく見るアレの付箋 プラカードC
商店街でよく見るアレの付箋 黄ポスターA
商店街でよく見るアレの付箋 黄ポスターB
商店街でよく見るアレの付箋 黄ポスターC
商店街でよく見るアレの付箋 割引シールA
商店街でよく見るアレの付箋 割引シールB
商店街でよく見るアレの付箋 割引シールC
https://www.sasagawa-brand.co.jp/sp/arefusen/index.html
|
「サンエックスユニバースフェア2025」キャラクターがそれぞれの世界を越えたサンエックスタウンを提案 2025年10月27日
菊池雄星投手と岩手日報社による読書推進企画 「雄星文庫」が10月27日(月)より岩手県内書店でスタート 2025年10月27日
コニカミノルタジャパン 空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「ニュウマン高輪」との共創で新たな体験価値創出へ 2025年10月27日
ほぼ日 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオープン 2025年10月27日
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日