ホーム > 新製品情報・特集 > ナカバヤシ タイパ向上!自動給紙機能付きで最大60枚まとめて細断「静音オートフィードシュレッダ」を発売
ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本 秀昭)は、給紙トレイにセットした用紙を自動で細断するオートフィード機能を搭載した「静音オートフィードシュレッダ」を2023年6月上旬より全国で発売しています。
自動で用紙が送られる“オートフィード機能”を搭載したタイムパフォーマンスに優れたシュレッダ
「静音オートフィードシュレッダ」は自動で紙を送る“オートフィード機能”を搭載したシュレッダです。
従来のシュレッダは、複数枚細断する際にシュレッダの定格細断枚数(一度に細断できる枚数)に合わせて細断前に用紙を小分けにする必要がありますが、本製品はオートフィード機能を搭載しているため、定格細断枚数以上の枚数(60枚まで)を給紙トレイにセットして1〜2枚ずつ自動で細断します。事前に小分けにする手間やその都度投入する手間を省くことができ、処理作業にかける時間を削減できます。
静音仕様で静かな環境でも使える!機能充実の小型モデル
当製品はモーター音を抑えた静音仕様です。エアコンの室外機と同程度の約53dBなので静かな環境や夜間でも気にせず使用できます。
用紙は最大A4サイズまで投入可能です。(自動細断は最大A4最小A5サイズまで)細断方式は機密保持に最適なミニクロスカット方式を採用しています。
その他にも下記の機能を搭載し、安全にお使いいただくことが出来ます。
「オートスタート&ストップ」
紙を入れると自動的に細断を始め、細断を終えると自動的に停止します。
「オートリバース」
細断物がつまった状態になると自動的にカッターが逆転する機能です。
「ダストボックススイッチ」
ダストボックスが本体から外れると安全のために細断を停止する。
「正転・逆転機能」
紙づまりの場合やカッターのお手入れなどに使用します。
「モーター過熱防止機能」
モーターの異常過熱を防止する機能です。温度が下がるまで停止状態になります。
[製品特徴]
・ 紙を給紙トレイに置くだけで自動細断、細断前の面倒な小分けが不要。
・ 当製品はモーター音を抑えた静音仕様で静かな環境や夜間でも気にせず使用できる。
・ 最大A4サイズまで細断が可能な小型モデル。
・ 機密保持に最適なミニクロスカット方式を採用。
・ 「オートスタート&ストップ」「モーター過熱防止機能」など、豊富な安全機能を搭載。
[製品名] 静音オートフィードシュレッダ
[品番] NSE‐AFC06W
[メーカー希望小売価格] 35,000円(税込 38,500円)
[本体寸法] W350×D220×H450mm
[本体重量] 8kg
[投入口幅]225 mm ※自動細断は最大A4最小A5サイズまで
[細断形状・寸法]ミニクロスカット 約4×12mm
[最大自動細断枚数]60枚(A4上質紙:64g/㎡)※自動給紙トレイにセットできる枚数
※郵便はがきなどの厚紙は自動細断できません。
[最大手差し細断枚数]7枚(A4上質紙:64g/㎡)※郵便はがき/1枚(厚さ0.2 mmまで)
[定格手差し細断枚数]5枚(A4上質紙:64g/㎡)
[定格電圧・周波数]AC100V・50/60Hz
[定格消費電力]110/105W(50/60Hz)
[定格細断速度]2.1m/分(50/60Hz)
[定格時間]自動細断約15分、手差し細断約5分(休止時間:約45分)
[運転音]約53dB/無負荷時
[待機電力]1.8W
[ダストボックス容量]約17リットル(A4上質紙64g/㎡約250枚/5枚手差し細断時)
[電源コード長さ]約1.2m
[発売日]2023年6月上旬より発売中
[発売地区]全国
![]() |
![]() |
自動で用紙が送られる オートフィード機能 を搭載したタイムパフォーマンスに優れたシュレッダ |
![]() |
静音仕様で静かな環境でも使える!機能充実の小型モデル |
ヤマト ~50周年 これからもあなたのそばに~ 液状のり「アラビックヤマト」50周年!記念特設サイト開設 2025年07月01日
【日本理化学工業】大阪・関西万博ブース出展 2025年07月01日
中国で10,000名来場のイベント「KOKUYO HAKU 2025」が 大連、深圳を加えた4都市で7月25日からの3日間で開催 2025年07月01日
文具沼のためのお祭りイベント「趣味の文具祭 2025」開催1ヶ月前!/雑誌『趣味の文具箱』が主催 2025年07月01日
日販 X 中三エス・ティ共同商談会「Discover New Items 2025 Summer」2025年6月20日(金)に開催 2025年07月01日