ホーム > 新製品情報・特集 > 昭和の女の子カルチャーをぎゅっと集めた 書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』
グラフィック社は、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』を、2023年5月に発売いたします。
80年代の女の子カルチャーをぎゅっと集めたビジュアルガイド
少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムをたっぷり紹介します。
私たちの80年代は終わらない!!
ブログ「昭和的ガーリー文化研究所」や、書籍『’80sガーリーデザインコレクション』(2017年・小社刊)などを通じて、1970〜80年代の昭和ガーリーカルチャーを懐古&発信し続けてきた著者「ゆかしなもん」の集大成を最強の情報量でお届けします!
懐かしの人気少女漫画、ガールズアニメ、ガールズトイ、ファンシーグッズ、ファンシーお菓子、少女向け実用書などなど、80年代のガーリーカルチャーやコンテンツを著者ならではの世界観で幅広く集めました。みんなが大好きな人気作品はもちろん、「こんなのあった!」と思わず叫んでしまう可愛いアイテムまでたっぷり紹介します。
本書から「80年代ガーリーカルチャー」の熱きパワーと魂をぜひ感じ取ってください!
目次
1章:少女漫画(’80s人気少女漫画雑誌カタログ、ふろくの世界、ゆかしなもん偏愛少女漫画…)
2章:アニメ(熱中アニメ解説、魔法少女アニメクロニクル、まんがはじめて物語、1985年ある日のテレビ欄…)
3章:ガールズトイ(’80sヒットガールズトイあれこれ、吉ぬいぐるみヒストリー…)
4章:ファンシーグッズ(’80sファンシーの掟、メーカー別キャラクター図鑑…)
5章:お菓子の世界(懐かしファンシーお菓子大集合!お菓子の広告…)
6章:実用書(百花繚乱!少女向け実用書シリーズ、大高輝美ワールド、My Birthdayメモリーズ…)
著者プロフィール
ゆかしなもん(ユカシナモン)
1975年生まれ。2010年より「昭和的ガーリー文化研究所」として文具、漫画、アイドル、など1970~80年代の昭和ガーリーカルチャーを懐古&発信するブログをスタート。同テーマに関する雑誌への寄稿や、イベント、グッズの監修等を行う。2017年、自身の1500点を超えるコレクションから選りすぐりのファンシーグッズを展示した「'80sガーリーコレクション~"カワイイ"は時間を超える~」展監修(宝塚市立手塚治虫記念館)。単著に『’80sガーリーデザインコレクション』(2017年)、『'80sガーリー雑誌広告コレクション』(2018年)、『'80s少女漫画ふろくコレクション』(2019年 すべてグラフィック社・刊)がある。
【新刊】書籍情報
書名:ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド
著者:ゆかしなもん
発売日:2023年5月
仕様:B5変形 並製 総160頁
定価:1,870円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3717-0
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766137175/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17490897/
![]() |
![]() |
![]() |
「第40回2025年夏の文紙フェア」開催 2026年夏の文紙フェアは都立産業貿易センター浜松町館へ 2025年07月16日
「第40回2025年夏の文紙フェア」特別企画 文具道師範代が手掛ける「文具のサブスク」5年間分のバックナンバーを展示 2025年07月16日
「第31回文紙フェア大賞」新製品部門 セメダイン株式会社「D はがせる固定剤」金賞受賞 2025年07月15日
「第31回文紙フェア大賞」イチ推し商品部門 日本理化学工業「なつかしの黒板ふきシリーズ 画面クリーナーリール」金賞受賞 2025年07月15日