ホーム > 新製品情報・特集 > ぺんてる、画筆なのにイラストからホビー用途まで、幅広く使われる「ネオセーブル」に丸筆・平筆10号を追加発売
ぺんてる株式会社は、独自製法の特殊ナイロン毛を使った画筆「ネオセーブル」の丸筆・平筆の10号をラインナップに追加、2020年12月に出荷開始しました。
「ネオセーブル」は、1988年に発売され、32年間、主に小学生の画筆としてたくさんの方々に愛されてきました。毛筆タイプの筆ペン「ぺんてる筆」にも使用している、ぺんてる独自の特殊製法による「合成毛の穂先」で作られているため、コシがあり水含みが良い点が特長の画筆です。
今回、ラインナップを見直すにあたり、15歳~60代のユーザーを対象にネオセーブルに関するアンケートを実施したところ、使用用途は、イラストや字、絵画に次いで、ホビー(工作・プラモデル塗装)にも多く使用されていることがわかりました。
また、コシの強さや描きやすさ、扱いやすさなど、品質に関する評価が高いことがわかりました。
さらに、学習指導要領が改訂され、小学生の図工の授業では低学年は太い筆を、高学年になるにつれて細い筆を使用しています。
今回のラインナップの追加によって、イラストからホビーまで幅広い用途に、また子どもの成長に合わせ、使いやすい筆を提供することができます。
■商品特長■
1.水含みがよく、広い面積でもムラなく塗れる
伸縮の異なる2種類のナイロン毛を均一にブレンドし、配合しているので、一般的な筆と比べて穂先の水含みが良く、広い面もムラなく一度に塗ることができるため、スムーズに描画ができます。
2.コシが強い穂先で、細やかな表現にも最適
ナイロン毛ならではの、まとまりが良くコシのある穂先なので、細い穂先でもバラつきを気にすることなく、細かい箇所を描画できます。水彩えのぐ、アクリル系えのぐの他、プラモデル塗装(*)などにも使用できます。
(*) ・水性塗料のみでお使いいただけます。
・穂先が割れてしまう場合があるので、有機溶剤が含まれた、うすめ液・リターダー・洗浄液に浸すことはお控えください。
3.お手入れが簡単で、長く使い続けられる
獣毛に比べお手入れが簡単です。穂先がバラけてきても60~80℃のお湯に1~2分ほどつけるだけで、しなやかでまとまりのある穂先が回復します。
4.使いやすい「転がり&滑り止め」付き
使いやすさにこだわり、軸の後端には机に置いた時の落下を防ぐ「転がり止め」付き。軸の持ち手には手ブレを防ぐ「滑り止め」のスリットが加工されています。
■販売場所■
全国の文具取扱店など
|
|
|
|
| ■商品特長■ 1.水含みがよく、広い面積でもムラなく塗れる |
|
| 2.コシが強い穂先で、細やかな表現にも最適 |
|
| 3.お手入れが簡単で、長く使い続けられる |
|
| 4.使いやすい「転がり&滑り止め」付き |
|
11月1日は「MONOの日」。 記念企画 MONOファンネーム募集、「MONIA(モニア)」に決定。 10月31日から「MONOの日キャンペーン」第2弾スタート! 2025年10月30日
レイメイ藤井 新入学準備を応援!「勉強は楽しい!」を引き出す学習アイテム特集ページ『2026 エンジョイ・スタディ』を公開 2025年10月30日
キヤノンの複合機がJ.D. パワー「顧客満足度調査」で3年連続の第1位を受賞 2025年10月30日
オルファ カッター工作で教育現場をサポート!授業や学童、その他学習活動で活用できる特設ページ公開! 2025年10月30日
「ツクルヒトタチ博」11月4日(火)~11月10日(月) 京都伊勢丹8Fで開催 スタンプで彩るクリスマスとお正月 2025年10月30日