ホーム > 新製品情報・特集 > 三菱鉛筆、こすれに強く、書いた後のノートをキレイに保つ新開発のシャープ替芯『uni』発売
三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区、社長:数原滋彦)は、芯粉が紙面に密着することにより、こすれに強く、書いた後のノートをキレイに保つ新開発のシャープ替芯『uni(ユニ)』(参考価格220円/税抜 200円)を、2月16日(火)に新発売いたします。
シャープ替芯『uni(ユニ)』は、当社従来品の「強い」「濃い」「なめらか」という特長に加え、「汚れにくい」をプラスした、シャープ替芯の基幹ブランドとしては13年ぶりとなる新商品です。
近年では学生を中心に、勉強ノートをSNSへ投稿することで自身の勉強へのモチベーションアップにつなげるなどノートを共有する機会も増え、紙面をキレイに保ちたいというニーズがあります。シャープ替芯『uni(ユニ)』は、当社独自成分配合により芯粉が紙面に密着するため、こすれに強く見返したときにキレイな状態が続きます。まとめノートなど何度も見返すノート作りをする際に最適なシャープ替芯です。
また、ケースは生活空間になじむオフホワイトを基調としたシンプルなデザインです。簡単なスライド操作で開閉し、スムーズに芯を取り出すことができます。デザイン性と機能性を兼ね備えた新形状のスライド式ケースとなっています。
この度、0.3mmと0.5mmより、硬度HB/B/2Bを先行発売し、今後、芯径・硬度展開を広げる予定です。
【開発の背景】
シャープペンシルは学生や資格勉強をされる方を中心に多く使用されています。シャープペンシルユーザーが抱える不満を洗い出し、SNSでのユーザー動向も踏まえ「書いた後に紙面が汚れる」「マーカーを引くと文字がにじんで汚れる」といった声に着目しました。
従来のシャープ芯は、筆記時に出るごく微細な芯紛が描線周辺に浮遊しており、これが擦過により紙面に広がることで汚れの原因となります。シャープ替芯『uni(ユニ)』は、独自成分を配合することにより芯紛を紙面に密着させることで、汚れを抑制することに成功しました。(図1参照)
なお、ナノダイヤ配合により「強い」「濃い」「なめらか」を高い水準で実現した当社従来品をベースに開発を重ねており、従来品の特長はそのままに「汚れにくい」特長をプラスしたシャープ芯となっています。
*スマッジプルーフ製法について
独自成分配合により芯粉を紙面に密着させることで汚れを抑制する密着芯を製造するための新製法です。こすれに強い、滲みにくいという意味の英語Smudge-Proof(スマッジプルーフ)から命名しました。従来品の「強い」「濃い」「なめらか」な特長はそのままに、「汚れにくい」という特長をプラスしています。
【商品特長】
■くっきり濃いのに汚れにくい
独自成分配合により芯粉が紙面に高密着。くっきり濃い文字を書くことができ、かつ、こすれに強いため筆記後のノートをキレイに保ちます。紙面同士の擦過や手の接触(注2)による紙面の汚れを抑制するため、何度も見返すノート作りに最適なシャープ替芯です。(図2参照)
■マーカーを引いても文字がにじみにくい
蛍光ペンなどのマーカーを引いても、芯粉の広がりを抑制するので文字がにじみにくく紙面を汚しません。また、マーカーのペン先に付着する芯粉による汚れも軽減します。(図2参照)
■シンプルなデザインのケース
あえて中身を見せない不透明でマットな質感を採用。芯径を問わず生活空間になじむオフホワイトを基調としたデザインで、シンプルで飽きのこないケースです。ケース中央には円形のくぼみがあることで視覚的なアクセントとなると同時に、スライドしてケースを開閉する際の指掛かりにもなります。
■スライド式ケースで芯が取り出しやすい
シンプルなスライド操作で開閉できるため、スムーズな芯の取り出しができます。
■0.3㎜芯は1ケースに25本入り
ユーザーの細書き傾向を受け、近年0.3mm芯の市場に占める割合が高まっています。従来品と比べて10本増となる25本入とすることで、需要の高まりに応えています。
注1)筆記後の擦過による芯粉の広がりを紙面の汚れと定義しています。一定条件下では従来品と比べ最大5割汚れを抑制します。芯径・硬度や紙の種類、筆記荷重等の条件の違いにより汚れ抑制結果に差が出ます。
注2) 皮脂量や水分量の多寡、接触の強弱により汚れ抑制結果に差が出ます。
【商品概要】
商品名:シャープ替芯 uni(ユニ)0.3㎜
品 名:UL-S-0.3-25
芯 径:0.3mm
硬 度:HB/B/2B
参考価格:220円(税抜 200円)
商品名:シャープ替芯 uni(ユニ)0.5㎜
品 名:UL-S-0.5-40
芯 径:0.5mm
硬 度:HB/B/2B
参考価格:220円(税抜 200円)
|
| シャープ替芯『uni(ユニ)』 左から:芯径0.3㎜ HB、B、2B/芯径0.5㎜ HB、B、2B |
|
| 図1 スマッジプルーフ製法(汚れにくい仕組み) |
|
| 図2 従来品とuniの比較 *上段はティッシュで3回こすった場合(0.5 HB)、下段は蛍光ペンを1回引いた場合(0.5 HB) |
|
|
|
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日
セーラー万年筆 おかげさまで発売30周年『ふでDEまんねん30th』数量限定発売 2025年10月24日
コクヨ オフィスの傾向を知る「2025 OFFICE DATA BOOK」を公開 2025年10月24日
手帳や文具を五感で楽しめる「LOG LAB2026 by NOLTY + MARK'S」を 2025年11月16日(日)に東京・大手町で開催 2025年10月24日
「RICOH Value Presentation 2025 in AKITA」を2025年11月11日~11月12日にリアル開催 2025年10月24日
トンボ鉛筆 速乾ゲル。にじみにくく、ウラ抜けしにくい。 ゲルインクを進化させた「モノドライインク」新開発 『水性ゲルボールペン モノグラフライト』発売
日本出版販売「ノートデコキット」シリーズから人気クリエイター15名とコラボした新商品
ゼンリン 文具や雑貨ブランド「 Map Design GALLERY」が47都道府県のシルエットと名産品や名所をデザインした「ジャカード織タオルハンカチ」
新日本カレンダー カレンダーとボールペンが一体化? 見た目も斬新な「スクリブルカレンダー」が新登場!
エプソン販売 6色インク搭載のA3サイズ対応プリンター『EP-988A3』ふだんはA4、ときどきA3プリントが、学習と推し活に便利