ホーム > 新製品情報・特集 > ゼブラ、受験直前に大事なところを蛍光色のペンでチェックして目立たせる。カスタマイズペン ネオンカラーリフィル「サラサセレクト ネオンカラー」
ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 真一)は、自分でリフィルをカスタマイズできる多機能ペン「サラサセレクト」から、明るく目立つ蛍光色のシリーズ「サラサセレクト ネオンカラー」を2021年1月18日(月)より、全国文具取扱店にて発売します。
『サラサセレクト ネオンカラー』
3色ホルダー 価格:¥165(税抜価格¥150)軸色:シャイニーピンク、ネオンオレンジ、ネオンパープル
5色ホルダー 価格:¥275(税抜価格¥250)軸色:ネオンピンク、ネオンイエロー、シャイニーグリーン
5色ホルダーには赤芯が1本付いています。ホルダーは数量限定発売。
ネオンカラーリフィル 価格:¥110(税抜価格¥100)
インク色:ネオングリーン、ネオンオレンジ、ネオンピンク、ネオンパープル、ネオンイエロー
0.5㎜ 水性顔料・耐水性 リフィルは定番商品。
背景
「サラサセレクト」は外側のホルダーと、中に入れる替芯(リフィル)を別々に購入し、自分の好きな色のリフィルを組み合わせられるカスタマイズペンです。1本で複数のインク色が持ち歩けて、インク色の切り替えがすぐにできるので、勉強に使用する学生に人気の商品カテゴリーです。
「サラサセレクト」の専用リフィルはゼブラの人気ボールペンブランド「サラサ」と同じインクを搭載しており、基本色を中心とした23色のインク色がラインナップされていましたが、今まで蛍光インク色はありませんでした。
しかし、ゼブラで既に発売していた蛍光インク色の単色ボールペンを、学生が勉強ノートや参考書の大事な部分を目立たせるように使っていることが調査でわかりました。
受験が本格的に始まる季節にあわせて、受験直前の追い込みに大事なところを目立たせて暗記やチェックができるようなペンとして使ってもらえるよう、「サラサセレクト」にネオンカラーのインク色を追加し、頑張る学生を明るいカラーで応援します。
特長
1. リフィルはノートや参考書の大事なところを目立たせることができる明るいネオンカラーのインク色です。ネオンピンク、ネオンオレンジ、ネオンイエローは暗記用の赤シートで書いた文字が隠れる色でもあります。多機能ペンにネオンカラーを1色入れておくと、受験直前のマーキングに便利です。
2. ホルダーはネオンカラーのリフィルをセットしたときに、リフィルの色がかわいく映えるブルーブラックを基調としたデザインです。ノック部分などワンポイントでネオンカラーを取りいれています。
■ネオンカラーのリフィルをまとめて持ち歩けるセットも同時に限定発売
今回発売するネオンカラーリフィルと、学生の使用頻度が高い黒と赤のリフィルを10本セットにしてオリジナルケースに入れたものを数量限定で発売します。オリジナルケースは筆箱に入るコンパクトな大きさなので、持ち歩きやすく、用途に合わせて手軽にリフィルの入れ替えができます。勉強におすすめのセットです。
『サラサセレクト ネオンカラー10本セット』
価格:¥1,100(税抜価格¥1,000)
セット内容:0.5㎜ ネオンピンク2本、ネオンオレンジ1本、ネオンイエロー1本、ネオングリーン1本、ネオンパープル1本、0.4㎜ 黒2本 赤2本 計10本
サイズ:縦108.7㎜×幅35.5㎜×厚み8㎜
数量限定発売
![]() |
『サラサセレクト ネオンカラー』 |
![]() |
大事なところを目立たせられる |
![]() |
![]() |
『サラサセレクト ネオンカラー10本セット』 |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日