文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > ナカバヤシ、万年筆と相性の良いプライム高級筆記用紙を使用の「浮世絵ステーショナリーシリーズ」

ナカバヤシ、万年筆と相性の良いプライム高級筆記用紙を使用の「浮世絵ステーショナリーシリーズ」
2020年04月14日

ナカバヤシ㈱は、万年筆と相性の良い「プライム高級筆記用紙」を使用し、浮世絵をテーマにしたステーショナリーシリーズ「浮世絵ステーショナリーシリーズ」を4月上旬から発売。


同商品は、浮世絵作品を大胆にデザインしたステーショナリーシリーズ。日本文化を象徴する浮世絵のデザインですので、海外の方へのお土産やプレゼントとしても最適です。

ラインアップは葛飾北斎、東洲斎写楽、歌川広重、喜多川歌麿の4シリーズ展開です。

葛飾北斎……江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する一人。「富嶽三十六景」などが有名。
東洲斎写楽……江戸時代中期の浮世絵師。約10か月の短い期間に役者絵などを多数版行した。
歌川広重……江戸時代の浮世絵師。東海道から見える景色を描いた「東海道五十三次」などで知られる。
喜多川歌麿…江戸時代後期の浮世絵師。「美人大首絵」など、美人画を得意とした。

製品ラインアップはレターセット(4品番)・グリーティングカード(4品番)・レターパッド(1品番)・封筒洋形2号(1品番)・A5ノート(1品番)など、普段使いからギフトシーンなど様々なシーンで使えます。

「レターセット」は、作品を大胆に配置した封筒・便箋のレターセット。便箋は2つ折りで封筒に入れることができ、封筒の絵柄とぴったり合うようになっています。便箋・カードはプライム高級筆記用紙 8枚、封筒は上質紙 4枚。500円+税。

「グリーティングカード」は、浮世絵を全面にあしらった二つ折りタイプのグリーティングカード。白無地の封筒付き。カードはプライム高級筆記用紙。封筒は上質紙。350円+税。

「レターパッド」は、裏面に大胆に浮世絵をあしらったレターパッド。表面は作品の色調に合わせた罫線色となっています。10mm罫。32枚入り(8シート×4柄)。プライム高級筆記用紙  32枚(8シート×4柄)
罫線は10mm罫。600円+税。

「封筒・洋形2号」は、浮世絵をあしらった封筒。別売りのレターパッドがぴったりサイズで収まります。8枚入り(2シート×4柄)。上質紙 8枚(2シート×4柄)。400円+税。

「A5ノート」は、持ち歩きやすいA5 サイズの糸綴じノートです。本文はプライム高級筆記用紙 48枚。本文罫は8㎜罫。450円+税

万年筆での筆記に適した「プライム高級筆記用紙」を使用しているため、万年筆インクの発色よく、サラサラとした書き心地が特徴です。別売りの万年筆インク「TACCIA 浮世絵インク」とセットで使って統一感をだすことができます

「浮世絵ステーショナリー」シリーズのプロデュースは、文具ソムリエの石津 大 氏。
石津 大 氏は、文房具ソムリエとして、テレビ・ラジオをはじめ、メディアに多数出演。テレビ東京 TVチャンピオン 文具王選手権にて優勝。文具王としても活躍している。文具屋に立ったのは7才から。古い文具から最新文具まで精通している。石津大の文房具店・ステーショナリーマーケット(http://stationery-market.com)
 
 
 
 
 

新聞購読申し込み