文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > マルアイ、ちょっといいことがあるかもしれない『小さな願いを叶える おまじない』シリーズ第2弾

マルアイ、ちょっといいことがあるかもしれない『小さな願いを叶える おまじない』シリーズ第2弾
2019年12月23日

マルアイは、おまじないモチーフのペーパーアイテム『小さな願いを叶える おまじない』シリーズの第2弾として、ロール付箋<全6柄、希望小売価格:550円(税抜)>、ミニぽち袋<全6柄、希望小売価格:250円(税抜)> を、2020年1月15日から発売する。

「おまじない」は、「明日晴れますように」や「よく眠れますように」といった、ちょっとしたお祈りやお願い事のことです。子どもの頃は誰しも体験していることですが、大人になるとやらなくなってしまう「おまじない」。

『小さな願いを叶える おまじない』シリーズは、子どもはもちろん大人も毎日のくらしの中で気軽に「おまじない」を楽しめることをコンセプトに、2019年3 月に誕生しました。

今回第2 弾として、新しい柄とアイテムが加わりました。
 
「おまじない」のモチーフは、天気をお祈りする「てるてる坊主」、慌てて3回お願い事を唱えた「流れ 星」、ぐっすり眠れるように何匹も数えた「羊」、お茶を淹れたときに良いことが起こるかもと嬉しくなった「茶柱」。

そこに今回、好きな人を想ってちぎる「花占い」と、良いことを求めて四つ葉を探した「クローバー」の新たな2柄が加わりました。
 
ロール付箋は、全面糊で素早く切れるミシン目付き。 満足感のある100枚巻きで絵柄が異なる6柄が楽しめます。
https://maruai.co.jp/stationery/omazinai-rollfusen/
 
 
ミニぽち袋は、お金や手紙を渡したり、小さなお守りを保管し願掛けをしたり、用途はさまざまです。表面はそのままでもかわいく使えて、余白に名前やメッセージ、お願いごとを書き込んで使用することもできます。
 https://maruai.co.jp/stationery/omazinai-minipochibukuro/
 
 
自分に使って願を掛けたり、誰かのために願いを込めたり。『小さな願いを叶える おまじない』シリーズは、あなたと誰かを想うやさしい気持ちを、そっと後押ししてくれます。
 
― イラストレーター :鬼頭祈(きとういのり)さん  ―
『おまじない』の やわらかな雰囲気を表現してくれたのは、イラストレーター兼日本画家の鬼頭祈さん。 1991 年静岡生まれ。京都造形芸術大学 日本画コース卒業。現代的なかわいらしい絵柄の中に伝統的な 技法の裏打ちがあるのが特徴です。小さなモチーフが集まるほっこりとした世界観が人気を博しています。