ホーム > 新製品情報・特集 > プラチナ万年筆、和柄の近代蒔絵を軸に装飾した「近代蒔絵ダブルアクション+タッチペン」を発売
プラチナ万年筆㈱は、複合筆記具(ボールペン2色+シャープ0.5)にスマホやタブレット端末を操作する高感度タッチペンを搭載し、軸に和柄の近代蒔絵を装飾した「近代蒔絵ダブルアクション+タッチペン」を2月21日から発売する。オープン価格。
2014年は、訪日外国人客数が年間累計1,300万人を突破し、今後も政府主体に活発な勧誘活動で観光客は益々増加が見込まれる。
そこで、和柄を施した筆記具は外国人旅行客に人気があり、近年は外国人旅行客の方でも高価格帯のモデルの売れ行きが良く、同社タッチペンシリーズに近代蒔絵を軸に施したタッチペンをラインアップした。スマートフォンからタブレット端末に加え紙への筆記まで1本でこなす4機能複合筆記具。
今や外国人旅行客にとって、スマートフォンは必需品で、日本国内でも無料Wi-Fi環境が整備されつつあり、タッチペン需要が見込まれる。市場にある多くのタッチペンの中、近代蒔絵で描いた鮮やかなモチーフが目を引き、紙への筆記を兼ね備え、自分用または、お土産用にワンランク上の日本らしいタッチペンに仕上げた。
タッチ素材には格段に反応の良い、ハイテク導電繊維を使用。タッチ部分が球径5mmで入力エリアが見やすくタッチミスを軽減した。タッチ部分が交換可能。画面も指紋による汚れを防ぎ、清潔さとスマートさで、手帳との相性もピッタリ。女性の長い爪の方や、画面へタップが苦手なシニアの方に便利に使える。
※近代蒔絵とは、シルク下地絵柄に金粉を手作業で蒔く技法です。
※同時に、近代蒔絵軸以外にマーブル柄5色も発売します。
<複合筆記具+タッチペン(近代蒔絵軸)>
●機能 4 機能筆記具(静電容量式対応タッチペン+油性ボールペン黒,赤+シャープペン0.5mm)
●軸色 4 柄(#1チョウ,#2ウサギ,#3タンポポ,#4キク)
●製品仕様 軸・上軸(黄銅ボディにマーブル塗装・近代蒔絵仕上げ)天冠・中間リング(黄銅にクロームメッキ)
クリップ(バネ鋼にクロームメッキ)導電部品(導電繊維に発泡シリコンゴムを内包)
●サイズ 全長135.5mm×最大径9.6mm 重量19.5g
●交換パーツ タッチメカ-1000(¥1,000 税別 2個入)
![]() |