ホーム > 新製品情報・特集 > シヤチハタ、発達心理学から生まれた3才からあそべる知育スタンプ「エポンテ」を発売
シヤチハタは、この度、あそびを通じて子どもの想像性・創造性を育むことを目指し開発したクリエイティブ・イマジネーション・トイ「エポンテ」シリーズを11月下旬から発売する。
「エポンテ」は、あそびを通じて想像性・創造性を育む事を目指し、発達心理学の権威である内田伸子先生監修のもと開発した、3才からあそべる知育スタンプ。発達心理学の領域では、幼少期に指先を使う造形活動に取り組み、指先が器用になった子どもの学力テストの成績が高くなるというデータが出ている。
また、第一次認知革命と第ニ次認知革命のはざまである3才~5才の時期に想像力・創造力を育む刺激を受けることは、知識づくりに影響することが分かっています。さらにスタンプは、手があまり発達していない時期でも頭の中のイメージを表現しやすいため、想像力や創造力を豊かにする手助けになると期待される。
「エポンテ」の種類は、3色の重ね合わせで豊かな色彩感覚を育む「カラースタンプ」、3つの形を組み合わせて造形的センスを向上させる「カタチスタンプ」、7つの形を組み合わせて形作ることで発想力や論理数学的センスを育てる「パズルスタンプ」の3種類。専用インキは全て、お子様への安全性に配慮し、また衣服に付いても洗濯で落としやすい食用色素を使用した水性染料インキを採用している。
![]() |