ホーム > 新製品情報・特集 > コクヨS&T、文系・理系それぞれの科目に適した「学習罫キャンパス ルーズリーフ<文章罫>、<図表罫>」発売
コクヨS&T㈱は、文系、理系それぞれの科目に適した罫内容の「学習罫キャンパス ルーズリーフ<文章罫>、<図表罫>」を10月8日から発売する。
サイズはB5サイズ、<文章罫>は7.7mm罫・6.8mm罫、<図表罫>は7mm罫・6mm罫の各2種類。価格は260円+税。
学習罫は、中学生・高校生が使用した500冊のノートを教科別に徹底的に研究して開発した2種類の新しい罫線で、2013年10月に発売した「学習罫キャンパスノート」シリーズで初めて採用された。
<文章罫>は、ドット入り罫線の行の間に点線(余白ライン)を配置。その点線にそろえて文字を書くと、一定の余白をあけることができ、読み返しやすく、国語や社会、英語などの文系科目に最適です。
<図表罫>は、ドット入り罫線の行の間に、行を4等分する細かい3列のドット(作図ドット)を配置。細かいドットを目印にすることで図や表をわかりやすく描くことができ、数学や理科などの理系科目に最適です。
昨年当社が実施した全国の中学校、高等学校の先生を対象にしたアンケートでも、学習罫キャンパスノートは文系科目で<文章罫>が、理系科目で<図表罫>が、それぞれ生徒に薦めたいノートNo.1に選ばれている(インターネット調査N=153)。今回、「ノートだけでなくぜひルーズリーフでも学習罫を出してほしい」というユーザー様の声に応えて、メインターゲットをルーズリーフの使用率が高くなる高校生として製品化した。
![]() |