ホーム > 新製品情報・特集 > キングジム、ラベルライター「テプラ」中国語専用モデルを中国で販売
キングジムは、ラベルライター「テプラ」中国語専用モデルの新たなラインアップとして、「テプラ」Lite LR5Cを開発。8月8日から中国国内(限定)で販売する。
ラベルライター「テプラ」は、1988年の発売以来、日本語ラベルライターにおけるパイオニアとして、オフィスやご家庭で様々な用途に幅広く使われ、シェアNo.1の地位を確立。昨年には発売開始から25年を迎え、オフィスに定着した電子文具として位置付けられている。
中国市場では2007年10月より、中国語版「テプラ」の本格展開を開始しており、工場やオフィスで好評を得ている。
新商品は、従来の「テプラ」に比べ、大きさ・重さが半分以下のコンパクトなラベルライター。女性の手にもすっぽりと収まるサイズと、「フォント」や「文字サイズ」などをワンタッチで切り替えられる編集ボタンを使ったシンプルな操作で、簡単にラベルを作成できる。7種類のフォントや49種類のフレームなどを搭載し、シーンに合わせたラベル作りが可能。
また、発売に合わせて、高耐久の感熱紙素材の「テプラ」Liteテープと、マスキングテープ素材の“こはる”専用マスキングテープを発売。「テプラ」Liteテープは、鮮やかなカラーの全6色、“こはる”専用マスキングテープはパステル調のカラーの他、水玉やストライプなど、18種類をラインアップ。カートリッジレスなので、コンパクトかつ環境にも優しい仕様。
中国市場での若い女性を中心とした、個人需要の開拓を狙う。
●ラベルライター「テプラ」Lite LR5C(中国語専用モデル)
価格:425元(税抜価格)(日本円で約7,268円)(※1元=17.1円換算)
発売日:8月8日(金)
本体色:ブルー
●「テプラ」Liteテープ、“こはる”専用マスキングテープ
価格:32.5元(税抜価格)(日本円で約556円)(※1元=17.1円換算)
発売日:8月8日(金)
「テプラ」Liteテープ:全6色、“こはる”専用マスキングテープ:全18種類
テープ幅 15mm、巻長さ 4m
![]() |