文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > マルマン、ビジネスでもプライベートでも、どこへでも一緒に持って行けるスマートでスリムなファイルノートブランド「puo」新発売

マルマン、ビジネスでもプライベートでも、どこへでも一緒に持って行けるスマートでスリムなファイルノートブランド「puo」新発売
2014年06月09日

   マルマンは、ビジネスでもプライベートでも、どこへでも一緒に持って行けるスマートでスリムなファイルノートのブランド「puo」(ピュオ)を、7月23日から新発売する。

    「puo」は、従来のA5サイズ(横幅148mm・正寸)をさらにスリムにした、これまでになかった同社オリジナルの新サイズ「スリムA5サイズ」(横幅110mm)のファイルノート、ルーズリーフのブランド。マルマン「ファイルノートシステム(R)」の機能性に加え、携帯性がより強化されたことにより、ビジネス・プライベートの幅広いシーンで使うことができる。

ビジネス、プライベート、研究、趣味など人生の中の様々な情報、出来事、想いを綴るノート。デジタル機器の進化によって、ハードウエアの持ち出しは日々、利便性を高め、記録に対する概念は大きく変化した。その一方で「紙に残す」という作業はアナログにしかできない価値を持ち続けている。それは、「そのときの感情、感覚、感性のままに残せる」ということ、世界に2つとない個人に則した表現であるということ。「紙に残す」作業は、人生の様々なことをたくさん記録して「その時の感情のままに残す」という情熱を綴り、軌跡を残していくことが大切であることを改めて気付かせてくれます。「puo」は、そのような人生の軌跡をいつでも、しっかりと受け止めてくれるノート。

ブランドネームは、私(private)と公(official)、この2つを数学集合式のu(union-結び)で繋ぎ合わせ、公私全てを包括する表現した。仕事もプライベートも一生懸命楽しむ大人に向けてのマルマンの新提案。それが「puo」なのです。

■【携帯性】「どこにでも持ち運びたい」というニーズを反映した、スリムなファイルノート。「スリムA5サイズ」というオリジナルサイズの「puo」を開発。A5サイズに比べて横幅が狭く、軽量なため、バッグへの収納が容易で携帯性に優れている。

■【収納性】ビジネス・プライベートで使う資料や配布物、小物を幅広く収納
コンパクトサイズでありながら、様々な資料を収納することができる。A4サイズの書類は3つ折りにして収納も可能。ハガキやパスポート、航空券などもすっぽりと収まるサイズなので、ビジネス・プライベートの様々なシーンで受け取る資料や配布物の収納に幅広く対応。また、名刺やカードを収納できる「カードホルダー」、ペンやクリップなどちょっとした小物を収納できる「ファスナー付ホルダー」など、収納用のリフィルも取り揃えており、日常生活で携行するものを一緒にまとめて持ち運ぶことが可能。さらに、ファイルノートのリングには、メタル製のダブロックバインダーを採用しており、衝撃や中身の重みによる散乱を防止する。

■耐久性があり、他にはない独特な肌触りを楽しめる表紙素材
ファイルノートの表紙は、耐久性を考慮し、紙に樹脂を浸透させた「含浸紙」(がんしんし)を採用した、同社オリジナルの素材。さらに、特殊な「ぬめり加工」を施し、他にはない独特な肌触りがやさしく肌になじむ心地よさを実現。また、角からの劣化を防ぐため、表紙の角に金具を配置。外でのラフな使い方を考慮して設計した。

■様々なシーンに対応する専用ルーズリーフ
ルーズリーフは、汎用性の高いスタンダードな「7mm横罫」、横使いもでき、企画やイラストに便利な「5mm方眼罫」、ビジネスとプライベートの予定を両方書き込むのに便利な「月間フリーダイアリー」、写真や雑誌の切り抜き、新聞記事などを貼り付けて保管できる「スクラップリーフ」の4種類を用意。様々なシーンに対応する。