ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>2周年を記念した『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』の展示即売会・抽選販売を実施
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、2023年に誕生した高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>の2周年を記念し、『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸・金属軸』を、11月下旬より数量限定で発売いたします。一般発売に先がけ、一本ごとに異なる風合いをもつ木軸と金属軸を実際に見て触れながら、その場でお気に入りの一本をお選びいただける展示即売会を、当社大阪本社と羽田空港第3ターミナル直結の商業施設「羽田エアポートガーデン」内の直営店「KOKUYODOORS(コクヨドアーズ)」にて、それぞれ11月1日(土)、11月6日(木)~8日(土)に実施いたします。また11月10日(月)よりコクヨ公式オンラインショップにて抽選販売の応募を開始します。
(左から)<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸・金属軸
<KOKUYO WP>は、微細なスリットの入った樹脂製チップで軽やかに書き出せる「ファインライター」と、低粘度インクとペンの自重による自由な筆記感が特長の「ローラーボール」の2種をラインアップした高級筆記具ブランドです。<KOKUYO WP>の発売2周年を記念し、『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸・金属軸』をそれぞれ木軸1,000本と金属軸2,000本の数量限定で11月下旬に発売します。
この度、一般発売に先がけ、一本ごとに風合いの異なる木目やマーブル模様を実際に手に取って、その場でお気に入りの一本を選んで購入できる展示即売会を東西会場にて開催します。当社大阪本社にて 11月1日(土)、羽田空港第3ターミナル直結の商業施設「羽田エアポートガーデン」内の直営店「KOKUYODOORS」にて11月6日(木)~8日(土)に、合計157名様を対象に実施します。また、11月10日(月)より木軸と金属軸それぞれ100名様を対象に、コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップにて抽選販売の応募を開始します。
今回の『<KOKUYO WP> Limited Edition 2025』木軸モデルには、古くから信仰を集めてきた由緒ある木「イチイガシ」を採用しました。一本ごとに異なる木目が浮かび上がり、唯一無二の表情を楽しめます。一方の金属軸モデルは、ゆっくりと長い歳月をかけて育つ苔をモチーフにしたモスグリーンを基調とし、特殊なアルマイト加工によって一本ごとに異なるマーブル模様を浮かび上がらせています。木軸と金属軸共に、一本ごとに違う表情を豊かに引き出す表面の加工は、高精度な加工技術と熟練の職人による手仕事を組み合わせて実現しています。全てのモデルにシリアルナンバーを刻印し、唯一無二の一本としてお楽しみいただけます。
一般発売時期:2025年11月下旬
メーカー希望小売価格(消費税抜):
・「<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 木軸」 35,000円
・「<KOKUYO WP> Limited Edition 2025 金属軸」 25,000円
※初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。インクカラーは「ブルーブラック」です。
1. 『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』展示即売会と抽選販売の概要
展示即売会では、『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』を実際に手に取り、一本ごとに異なる木目や模様の中からあなただけの一本を選んでご購入いただけます。ゆっくりと商品をご覧いただくため、1回30分間という時間枠を設け、事前予約制としております。
また、下記「展示即売会&抽選販売応募受付サイト」内にある「応募フォーム」にご記入いただいた方の中から抽選で、『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』の購入権が当たる抽選販売も実施。コクヨ公式Xのリポストと、コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップの会員登録で当選確率が上がるキャンペーンも同時開催いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
展示即売会&抽選販売応募受付サイト:https://kokuyo.jp/pr/kokuyowp/limited2025-event
(1)展示即売会概要
〇日時:
<大阪会場> 11月1日(土)10:00~18:00 1枠30分/5人( 合計14枠/70名)
<東京会場> 11月6日(木)17:00~19:00
11月7日(金)14:00~19:00
11月8日(土)10:30~19:00 1枠30分/3人(合計29枠/87名)
〇実施場所:
<大阪会場>コクヨ株式会社大阪本社(大阪市東成区大今里南6-1-1/新深江駅直結)
<東京会場>KOKUYODOORS(「羽田空港第 3 ターミナル」駅直結 羽田エアポートガーデン 2F)
〇お申込み受付期間
<大阪会場> 10月14日(火)~10月19日(日)
<東京会場> 10月14日(火)~10月22日(水)
〇当選発表
<大阪会場> 10月24日(金)
<東京会場> 10月27日(月)
〇定員:合計157名(大阪会場:70名/東京会場:87名)
(2)抽選販売概要
〇応募期間
2025年11月10日(月)~2025年11月16日(日)
〇当選発表
2025年11月21日(金)
〇当選人数
Limited Edition 2025 木軸:100名
Limited Edition 2025 金属軸:100名
※お一人様、木軸と金属軸のどちらか1回までご応募いただけます。
2. 『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』について
(1)Limited Edition 2025 木軸
木軸モデルには、神聖な木という意味の「イチカシ」が転訛(てんか)してその名がついたと言われる「イチイガシ」を採用しました。カシの中でも大きく育つイチイガシは、肥沃(ひよく)な大地の象徴とされ、悠然と構えるその姿と相まって、古くから信仰を集めてきた由緒ある木です。古来より続く「書くこと」への敬意をこめて選定しました。「イチイガシ」の特徴である「虎斑(とらふ)」と呼ばれる、虎の縞模様を思わせる縞状の木目が、木ならではの魅力を引き立てます。カリモク家具株式会社(以下、カリモク家具)の高精度な加工技術と熟練の職人による不規則な切削痕を加えることで工芸品のような質感を再現しました。キャップには、樹皮を思わせる細い溝を刻む「シェーパーカット」を施し、自然の不揃いな美しさを表現しています。すべてのモデルにシリアルナンバーを刻印し、1,000本の数量限定で販売します。初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。
(2)Limited Edition 2025 金属軸
金属軸モデルは、ゆるやかに重なり合い、溶け合う色彩を表現したモスマーブルがテーマになっています。ベースとなる胴軸は、苔が長い年月をかけて育っていく姿をモチーフにしたモスグリーンで仕上げられており、その上に施された特殊なアルマイトの加工によって、一本ごとに表情の異なるマーブル模様が浮かび上がります。キャップには「シェーパーカット」によるランダムな溝を彫刻し、胴軸には揺らぎを感じさせる切削痕をプログラムで再現しました。木軸モデル同様シリアルナンバー入りで限定2,000本の数量限定で販売します。初期のリフィルは「ファインライター」をセットしています。
参考)「カリモク家具株式会社」について
カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が長年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡る。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成長を遂げる。
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
「第18回 シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション」グランプリ受賞作品「ライン印」 2025年10月14日
高級筆記具ブランド<KOKUYO WP>2周年を記念した『Limited Edition 2025 木軸・金属軸』の展示即売会・抽選販売を実施 2025年10月14日
【ロフト】10月24日(金)アル・プラザ小松1階に「小松ロフト」オープン 2025年10月14日
キヤノンITソリューションズ「Security Days Fall 2025 Tokyo」でクラウドセキュリティのリスク可視化とゼロトラストをテーマに2講演と展示を実施 2025年10月14日
キヤノンMJ 情シス担当者向け無料セミナー「社内ヘルプデスク実態調査に変化 問い合わせ対応の崖に、どう立ち向かう?~PoC結果から生成AIの有用性を考える~」を開催 2025年10月14日