ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 第9回「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」 G.Itoya 10階 ハンドシェイクラウンジにて10月21日(火)まで開催
銀座・伊東屋は、第9回「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」を今年もG.Itoya10階HandShake Loungeで開催。
初日から2日間、限定品コーナーに限り、入場は予約制とした。
今年は内容を凝縮して、期間は2025年10月9日~21日までの13日間。各メーカーより、伊東屋限定品をはじめ2025年の新作から定番品まで手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ。期間中は各メーカーによる日替わりイベントも開催。
商品展開メーカーは、アシュフォード、バインデックス by NOLTY、ブレイリオ、ダ・ヴィンチ、ノックス、ファイロファックス、ブリットハウス、PTM、クオバディス、ロディア、キプリス、kawacoya、趣味の文具箱。
最新情報を
伊東屋ホームページ
https://www.ito-ya.co.jp/tokushu/PO_SALON_2025.html
X専用アカウント (@itoya_sdlagenda) で発信した。
この他にも各社からイベント限定品、伊東屋限定品や先行発売品などが展開。限定品の一部は、伊東屋オンラインストアでも販売。限定品は購入数量を制限も。
また、1万1000円(税込)以上のシステム手帳本体を、来店で購入した方に、記念のボールペンを一本プレゼントされる(無くなり次第終了)
|
【先行販売】レイメイ藤井 ロロマホック 磨くと宝石のような艶が出る手帳、ロロマクラシック。姫路のタンナーが日本産のステアハイドを通常の1.5倍の時間をかけて加工しました。 リング径を太く、フォルムを丸くしたホックタイプ。収納力の高さも特長の1つ |
|
【伊東屋限定】レイメイ藤井 オールアース 厳選された牛革にタンニン鞣しが施された、伸縮性が少なく丈夫で味のある革に、オールアースレザーのベルトを使用したシステム手帳。ベルトの色を変えた限定品 |
|
【伊東屋限定】 PLOTTER レザーバインダー テンペスティ 伊東屋限定カラー。グリーン、レッド、グレーの3色展開。 格子状のスリットを入れて風合いをもたせたイタリアの老舗タンナー「TEMPESTI (テンペスティ)」社の革を使用 |
|
【伊東屋限定】KNOX ワッフル かつてタンニンや原皮を運んだ jute の素材感を、独自手法で革に再現。 古典的な植物タンニン鞣しと牛脂をふんだんに使ったバケッタ製法にこだわり、時間をかけて染め・磨き上げたハンドメイドレザー。 まるで焼きたてワッフルのような芳ばしい表情は、ドラム下染めから手染め、吟面磨きまで丁寧に仕上げた証。縫い目を隠したポーチ仕様で、ふんわりと手に馴染みます |
|
【伊東屋限定】 アシュフォード レッドバグ イタリア・トスカーナ地方の老舗タンナー「Il Ponte (イル・ポンテ)」のショルダーレザーに、スタンプ作家〈Redbug (レッドバグ)〉の愛らしい世界を型押しで表現した、特別なコラボレーションモデル |
|
【伊東屋限定】Brelio コードバン レーデルオガワのコードバンを使用。 初代コードバンを想わせる、原点に帰ったモデル。革のカラーは一新。 |
|
【伊東屋限定】CYPRIS トレロ お気に入りの色と過ごす2025年キプリスの限定システム手帳。 バイブルサイズは「さくら」「きなこ」「ごま」、ミニ6サイズは「れもん」「みかん」「びわ」の各サイズ3色のラインアップ |
|
【先行販売】 Bindex by NOLTY あめぶた アメ豚とは、日本生まれの高品質な豚革。アメの文字通り飴色の美しいカラーリングが特徴です。 厳選した原皮を染めし表面にグレージング(磨き)を施し、アメ豚独特の光沢感となめらかさを出す |
|
【伊東屋限定】 3穴オーガナイザー メタリックドット 柔らかくキメ細やかなシープスエードに、メタルフォイル加工を施した存在感のある一品 |
|
限定リフィル |
|
銀座店舗限定ノベルティ 11,000円(税込)以上のシステム手帳本体を、来店購入で、記念のミニボールペンを1本プレゼント!(無くなり次第終了) |
日本理化学工業のキットパスが、Nounish Kitpas(ナウニッシュ・キットパス)仕様のオリジナル24色が世界へ展開 2025年10月11日
第9回「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」 G.Itoya 10階 ハンドシェイクラウンジにて10月21日(火)まで開催 2025年10月10日
販促・マーケティング・企業ギフトの専門見本市「第72回プレミアム・インセンティブショー秋2025」推し活提案や循環型ノベルティ提案を紹介 2025年10月10日
第72回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2025「新製品コンテスト/SUSTAINABLE SELECTION AWARD」受賞商品決定 2025年10月10日