文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ教育研究所 探究は ことば で深まる 授業づくりに活かす協働学習とICT活用 9月27日 オンライン 開催

カシオ教育研究所 探究は ことば で深まる 授業づくりに活かす協働学習とICT活用 9月27日 オンライン 開催
2025年09月08日

========================================

探究はことばで深まる

授業づくりに活かす協働学習とICT活用

========================================

 

 

こんにちは。カシオ教育研究所です。
今回は、ウェビナーのご案内をさせていただきます。
 

 

探究学習が重視される中、「協働的な学びの場の創出」が求められています。その土台となるのが「言語によるコミュニケーション」の力であり、ことばを使って深く考え、自分の学びに意味づけし、他者と共有する力が必要とされています。

本ウェビナーでは、長年にわたり探究学習や英語教育、言語活動の実践と理論を深めてきた田中茂範先生をお迎えし、「探究を支える“ことば”」の役割やPBLのありかたについてお話しいただきます。

また後半では、ICTを活用し、生徒の思考・対話・表現を支える授業の実践についてお伝えします。すべての教科に通じるこれからの探究的な授業づくりのヒントが詰まった内容です。


どなたでもご参加いただけます。

お申し込みはこちら(外部サイトPeatixにリンクします)

 

【イベント名】探究はことばで深まる授業づくりに活かす協働学習とICT活用


【開催日時】2025年9月27日(土) 13:30-15:10(オンライン)
【費用】無料


【登壇者】
・田中茂範先生(慶應義塾大学名誉教授、PEN言語教育サービス代表)
・古川広樹 (カシオ計算機株式会社・カシオ教育研究所 国内営業統轄部 PRチーム)


【対象】どなたでもご参加いただけます(要事前申し込み)
【詳細】こちらよりご覧いただけます

 

【主催】未来の先生フォーラム
【共催】カシオ教育研究所

 

 

お申し込みはこちら

四角形: 角を丸くする: お申し込みはこちら

 

 

*******************
カシオ計算機からのご案内
*******************
 


◆学校内でまだこのメルマガにご登録されていない先生がいらっしゃいましたら、下記のメルマガ登録フォームよりぜひご登録ください。定期的にClassPad.netの活用例をご案内いたしますので、ぜひ他の先生方にもご紹介いただければ幸いです。

 

 

◆ClassPad.net無料トライアルを実施中!
基本機能をお試し頂けます。
↓詳しくはこちら↓

 

 

◆他校の先生方はどのように使っているの?

<導入/実践事例のご紹介はこちら>


◆公式YouTubeを始めました!
カシオ社員が操作方法などを分かりやすく解説しています。

<詳しくはこちら>


◆「ClassPad.net LABO」を始めました!
ClassPad.netをご利用される、先生の先生による先生のためのコミュニティ。 

<詳しくはこちら>

 

 

ホームページはこちら

四角形: 角を丸くする: ホームページはこちら