ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 第2回「浮世絵模写ワークショップ」を新御徒町で開催 ― 親子連れや外国人も参加し盛況に終了
2025年7月26日、新御徒町のカフェバー「Rnne.bar」にて、株式会社縁の木が主催、Atelier Kaona(合同会社Uliuli Earth)が共催する「浮世絵模写ワークショップ」を開催しました。親子連れや友人同士、外国人の参加者も加わり、世代や国籍を超えた交流が生まれました。会場は笑顔にあふれ、大盛況のうちに終了しました。

ワークショップの様子
【開催概要】
日時:2025年7月26日(土)13:00〜17:00
会場:Rnne.bar(東京都台東区新御徒町)
主催:株式会社縁の木
共催:Atelier Kaona(合同会社Uliuli Earth)
【当日の様子】
さまざまなテイストの浮世絵およそ60作品の中から、ピンときた惹かれる作品を選び、その絵と向き合いながら没頭する体験。完成作品をもとに、SUZURIを活用したオリジナルグッズ制作も行われました。
会場にはお子様連れのご家族、アート好きな大人、さらには外国人の参加者も訪れ、江戸の文化に触れながら制作を楽しむ姿が見られました。

【参加者の声】
「普段絵を描くことがないので、新鮮でマインドフルネスのような時間になった」
「右脳を使って集中でき、頭もすっきりした」
「久しぶりに集中して描くことができて、とても楽しかった」
【今後の展望】
本ワークショップは今後も都内をはじめ、各地での開催を予定しています。アートを気軽に楽しみながら、自分と向き合う時間として、多くの人に届けていきます。

参加者作品
【主催者コメント】
「アートを通じて、心が豊かになる時間をこれからも大切にしていきたいと考えています。」
「サンエックスユニバースフェア2025」キャラクターがそれぞれの世界を越えたサンエックスタウンを提案 2025年10月27日
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日
セーラー万年筆 おかげさまで発売30周年『ふでDEまんねん30th』数量限定発売 2025年10月24日
コクヨ オフィスの傾向を知る「2025 OFFICE DATA BOOK」を公開 2025年10月24日
手帳や文具を五感で楽しめる「LOG LAB2026 by NOLTY + MARK'S」を 2025年11月16日(日)に東京・大手町で開催 2025年10月24日
トンボ鉛筆 速乾ゲル。にじみにくく、ウラ抜けしにくい。 ゲルインクを進化させた「モノドライインク」新開発 『水性ゲルボールペン モノグラフライト』発売
日本出版販売「ノートデコキット」シリーズから人気クリエイター15名とコラボした新商品
ゼンリン 文具や雑貨ブランド「 Map Design GALLERY」が47都道府県のシルエットと名産品や名所をデザインした「ジャカード織タオルハンカチ」
新日本カレンダー カレンダーとボールペンが一体化? 見た目も斬新な「スクリブルカレンダー」が新登場!
エプソン販売 6色インク搭載のA3サイズ対応プリンター『EP-988A3』ふだんはA4、ときどきA3プリントが、学習と推し活に便利