ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コクヨのインハウスデザイナーによる日常の「いいな」を翻訳する写真展「Collective Sense」を開催
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、空間設計のインハウスデザイナーによる写真展を、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて8月25日(月)から9月5日(金)まで開催いたします。

1. 写真展「Collective Sense」とは
AIとの差別化として「人間の感覚」に注目が集まる時代に、インハウスデザイナーは、「クライアントの課題をいかに解くか」という「課題解決」の視点からデザインの思考をスタートさせることが多く、「いいな」といった「感覚」起点のデザインが少ないことへ疑問を持ったことをきっかけにこの企画がスタートしました。
デザイナー6名が、コクヨ東京品川本社を中心にした徒歩圏内を対象とし、日常の風景の中で「いいな」と感じた瞬間を写真に収め、300枚にも及ぶ写真を整理する中で共通して見えた感覚を「Collective Sense」と名付け、その感覚の言語化を行いました。
写真展では、言語化し翻訳された感覚と写真を展示します。
課題解決型のデザイン手法ではたどり着かない、人々が「いいな」と感じる感性を丁寧に拾い上げることで、デザインをより普遍的に、よりよいものへと到達させる実験的な試みです。
予約不要でどなたでもご覧いただけます。皆様ぜひご来場ください。
本展示で言語化された感覚を身体感覚に落とし込むプロダクト展示を2025年11月に開催されるCulture Snackにて開催予定です。
翻訳された感覚と写真
2. 開催概要
Collective Sense chapter 01 感覚の翻訳
開催期間:2025年8月25日(月)~9月5日(金)
開催時間:平日9:00~18:00
開催場所:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」内
パブリックスペース「TERRACE」にて開催(屋外)
住所:東京都港区港南1-8-35
入場料:無料
予約:不要
企画:コクヨ株式会社グローバルワークプレイス本部スペースソリューション本部
クリエイティブデザイン部
Collective Sense公式Instagram :https://www.instagram.com/__cd1g__/
THE CAMPUS公式HP:https://the-campus.net/
開催会場:コクヨ品川オフィス THE CAMPUS パブリックスペース「TERRACE」
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
「サンエックスユニバースフェア2025」キャラクターがそれぞれの世界を越えたサンエックスタウンを提案 2025年10月27日
前年の2倍となる36%の企業が生成AIを既に導入【J.D. パワー 2025年ITソリューションプロバイダー顧客満足度調査℠<独立/ユーザー系>】 2025年10月24日
セーラー万年筆 おかげさまで発売30周年『ふでDEまんねん30th』数量限定発売 2025年10月24日
コクヨ オフィスの傾向を知る「2025 OFFICE DATA BOOK」を公開 2025年10月24日
手帳や文具を五感で楽しめる「LOG LAB2026 by NOLTY + MARK'S」を 2025年11月16日(日)に東京・大手町で開催 2025年10月24日
トンボ鉛筆 速乾ゲル。にじみにくく、ウラ抜けしにくい。 ゲルインクを進化させた「モノドライインク」新開発 『水性ゲルボールペン モノグラフライト』発売
日本出版販売「ノートデコキット」シリーズから人気クリエイター15名とコラボした新商品
ゼンリン 文具や雑貨ブランド「 Map Design GALLERY」が47都道府県のシルエットと名産品や名所をデザインした「ジャカード織タオルハンカチ」
新日本カレンダー カレンダーとボールペンが一体化? 見た目も斬新な「スクリブルカレンダー」が新登場!
エプソン販売 6色インク搭載のA3サイズ対応プリンター『EP-988A3』ふだんはA4、ときどきA3プリントが、学習と推し活に便利