ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「TOKYO STATIONERY AWARD JetPens Best 2025」サンビーのマルチステッカーが TSA JetPens BEST大賞受賞
文具・雑貨の有志メーカーによる販売店、卸売店などを対象とした合同展示会「FRAT#7」は7月3日・4日、東京ポートシティ竹芝オフィスタワーで開催した。主催はFRAT実行委員会。
FRATは「顔が見える作り手」をキーワードに集まったメーカー・ブランドによる、メッセージ性の強い商品が揃う。
今回のテーマは「深世界」。
まだまだ世界に知られていない、ディープで、コアで、ユニークなものがうごめく深世界を探索してもらう。
7月2日、今年から新たに創設された文具業界注目のアワード「TOKYO STATIONERY AWARD 2025」の表彰式が催された。
国内外のバイヤーに向けて“世界に伝えたい日本の文具”を表彰する本アワードでは、バイヤー推薦による一次選考を経て、世界最大級の文具ECサイト「JetPens」のメンバーが選考を担当。大賞には「JetPens Best」の称号が与えられる。
◎TOKYO STATIONERY AWARD 授賞メーカー・商品
・TSA JetPens BEST大賞/TOKYO STATIONERY AWARD JetPens BEST Grand Prize
「サンビー株式会社 マルチステッカー/SANBY MULTI-STICKER」
Grand Prize は、すべての部門の中から最も優れた製品に贈られる最高賞です。デザイン性、機能性、革新性など多方面で卓越した評価を受けた文具が対象となります。
・ライターズチョイス部門/Writer’s Choice
「山本紙業 CANOPUS NOTE (カノープス ノート)/YAMAMOTO PAPER CANOPUS NOTE」
Writer’s Choice賞は、書き心地や使い勝手が優れていると評価された文具に贈られる賞です。筆記を楽しむライターやユーザーの視点から特に支持された製品が対象となります。
・クリエイティブチョイス部門/Creative’s Choice
「株式会社トライグラム Ka-Sa-Ne STAMP/tri-gram Ka-Sa-Ne STAMP」
この賞は、創造力やアイデアの独自性が高く評価された文具に贈られる賞です。使う人の発想を刺激し、新しい表現や工夫を促す ような文具が対象となります。
・コレクターチョイス部門/Collector’s Choice
「株式会社ノウト ぬりたくり絵ポストカード/nouto.co Just color-it Postcard」
これは、TSA JetPens BESTにおいて、文具ファンやコレクターの視点から「集めたくなる魅力がある」と評価された製品に贈られる賞です。所有する喜びなど、「コレクションしたくなる 」という観点で選ばれた文具が対象です。
・審査員特別賞/Honorable Mention
「ヒサゴ株式会社 しっかり貼れるピタふせん/HISAGO TOCOROCOMUGI / Firmly sticky notes」
これは、TSA JetPens BESTにおいて「惜しくも主要賞には届かなかったけれど、優れた点があると評価された文具」に対して与えられる賞です。
|
| TSA JetPens BEST大賞/TOKYO STATIONERY AWARD JetPens BEST Grand Prize 「サンビー株式会社 マルチステッカー/SANBY MULTI-STICKER」 |
|
| 洗濯OK!アイロン不要!1枚ずつ抜ける! 何でも貼れるステッカー「マルチステッカー」サンビー |
|
| ライターズチョイス部門/Writers Choice 「山本紙業 CANOPUS NOTE (カノープス ノート)/YAMAMOTO PAPER CANOPUS NOTE」 |
|
| クリエイティブチョイス部門/Creatives Choice 「株式会社トライグラム Ka-Sa-Ne STAMP/tri-gram Ka-Sa-Ne STAMP」 |
|
| コレクターチョイス部門/Collectors Choice 「株式会社ノウト ぬりたくり絵ポストカード/nouto.co Just color-it Postcard」 |
|
| 審査員特別賞/Honorable Mention 「ヒサゴ株式会社 しっかり貼れるピタふせん/HISAGO TOCOROCOMUGI / Firmly sticky notes」 |
|
「サンエックスユニバースフェア2025」キャラクターがそれぞれの世界を越えたサンエックスタウンを提案 2025年10月27日
カシオ計算機 体験型アプリ「MEGURUWAY」、鳥取県でウォークラリーコンテンツ提供開始 2025年10月27日
菊池雄星投手と岩手日報社による読書推進企画 「雄星文庫」が10月27日(月)より岩手県内書店でスタート 2025年10月27日
コニカミノルタジャパン 空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「ニュウマン高輪」との共創で新たな体験価値創出へ 2025年10月27日