ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「エプソンのスマートチャージ」が『カーボン・オフセットサービス』を提供開始 - お客様のCO2排出量削減に貢献 -
エプソン販売株式会社は、国が認証するJ-クレジット制度(注1)を活用したカーボン・オフセット(注2)を利用し、インクジェット複合機のライフサイクルで排出するCO2排出量をオフセットする『カーボン・オフセットサービス』の提供(注3)を、「エプソンのスマートチャージ」の2025年6月18日以降のサービス開始商品において、ご希望されるお客様に開始します。
「エプソンのスマートチャージ」は、インクジェット技術によりレーザープリンターと比べて低消費電力・省資源化を実現し、CO2排出量を47%以上(注4)削減することができ、脱炭素社会に向けた取り組みへの第一歩として、その導入そのものが有効な手段となっています。今回ご提供する『カーボン・オフセットサービス』を活用することで、お客様が「エプソンのスマートチャージ」を使用することによるCO2排出量は実質ゼロ(注5)となり、導入企業における脱炭素化をさらに支援します。
お客様が使われている「エプソンのスマートチャージ」のライフサイクル全体(原材料調達、生産、輸送、使用・維持管理、廃棄・リサイクル)で排出するCO2排出量に対してオフセット処理を行います。
ご希望のお客様には、カーボン・オフセット証明として「カーボン・オフセット証明書」を電子データで発行します。また、「エプソンのスマートチャージ」の機体に貼り付けられる「カーボン・オフセットラベル」を送付します。これらをご利用いただくことで、お客様は環境配慮の取り組みを社内外に発信いただけます。
2025年6月18日のサービス開始日以降に新規ご購入いただいたお客様のうち、ご希望される方を対象としています。
お申し込み可能な期間は、ご購入日から6か月以内となります。
対象となる機種は以下の通りです。(2025年6月18日現在)
LX-10050MF / LX-10000R / LX-7550MF
LM-C6000 / LM-C5000 / LM-C4000 / LM-C400
PX-M8010FX / PX-M8000FX / PX-S8010X / PX-M890FX / PX-S890X
下記のリンクからもご確認いただけます。
www.epson.jp/products/bizprinter/smartcharge/carbon-offset/#model
「エプソンのスマートチャージ」が提供する『カーボン・オフセットサービス』は、第三者認証プログラムであるカーボン・オフセット認証を取得しています。
この認証により、カーボン・オフセットラベルが付与され、一定の信頼性を保持したオフセット商品であることを証明します。
認証番号:CO2-1015
(注1)J-クレジット制度とは、CO₂などの排出削減量や吸収量をクレジットとして国が認証する制度です。
(注2)カーボン・オフセットとは、ライフサイクル全体で排出されるCO₂を算定し、経済活動の中でどうしても排出されてしまうCO₂を、植林や森林保護・クリーンエネルギー事業などの排出削減量や吸収量でオフセット(埋め合わせ)する仕組みです。
(注3)本サービスは、ご希望のお客様にご提供します。
(注4)エプソンのスマートチャージ対応A3複合機各機種のTEC値とENERGY STAR®画像機器基準Version3.0にて定められたTEC基準値で比較した場合の削減比率。(シリーズは60ppm機、シリーズは40ppm機、シリーズは24ppm機のTEC基準値と比較)
(注5)カーボン・オフセット量の算定方法:カーボンフットプリント(CFP)に基づき、使用期間5年間に印刷される相当枚数を元に算定された数値になります。
ゼブラ公式キャラクター「Hi! Mckee」が大量発生!? 14 年ぶりの企業TV-CMを8月18日全国オンエア開始 2025年08月01日
ゼブラの油性マーカー「ハイマッキー」公式キャラクター「Hi! Mckee」初のポップアップショップ開催決定! 2025年08月01日
「文具こども祭り」2025年8月20日(水) 渋⾕区・代官山で開催 主催:株式会社奥本いろは堂 2025年08月01日
「TOKYO STATIONERY MEETING vol.3」開催~TOKYO STATIONERY AWARD裏話と海外販路拡大のコツ~ 2025年08月01日
100年後をねんどで想像&創造!フォトコンテスト『銀鳥産業100周年記念ねんど甲子園』開催 ― 受賞者100名 2025年08月01日