ホーム > オフマガ ニュース一覧 > シャープミュージアム「ラジオ放送100周年記念展」を開催
シャープは、展示施設シャープミュージアム(奈良県 天理市)にて、本年3月19日(水)に「ラジオ放送100周年記念展-よみがえった100年前のラジオで放送を聴いてみませんか-」を開催します。
本記念展は、本年3月で国内ラジオ放送開始100周年を迎えるにあたり開催するもので、当社が1925年に発売した国産第1号鉱石ラジオの復刻版と、1930年代に販売されていた真空管ラジオ「シャープダイン」の当時の製品を用いて、ラジオ放送を受信し、大正や昭和の人々がどのようにラジオ放送を聴いていたのかを再現します(※1)。また、シャープミュージアム所蔵品の中から、通常は展示していない1930年から60年代に発売されたラジオも多数展示しますので、目と耳で当時のラジオをお楽しみいただけます。
加えて、シャープOBである荒川泰蔵氏が国内外で収集した切手コレクションから、ラジオ放送や受信機、テレビ放送に関連したものも展示しますので、ラジオ本体だけでなく、放送にまつわる文化の一端もあわせてご覧いただけます。
同日はシャープミュージアムの常設展示ツアーも実施しますので、国産第1号鉱石ラジオや国産第1号白黒テレビをはじめとする当社の「世界初」「日本初」製品の実物や、最先端の技術も、あわせてお楽しみいただけます。
なお、シャープミュージアム公式サイトに掲載している本記念展のチラシを印刷の上ご持参いただくか、当日スマートフォン等の画面でご提示いただければ、通常の入館料の半額となる一般500円、中学生以下200円で、ご入館いただけます。
「ラジオ放送100周年記念展-よみがえった100年前のラジオで放送を聴いてみませんか-」
日時:2025年3月19日(水)13:00~16:30
(鉱石/真空管ラジオ実演と解説は、13:00、15:00に実施予定)
会場:シャープ株式会社シャープ総合開発センター内シャープミュージアム
(奈良県天理市櫟本町2613-1) (※2)
主催:シャープミュージアム
後援:シャープ社友会
お問い合わせ:シャープミュージアム TEL:050-5433-1543/050-5433-4635
(平日9:30~16:30)
シャープミュージアム公式サイト:https://corporate.jp.sharp/showroom/
※1 音声は現在のラジオ放送になります。また、当日の電波受信状況により、録音による実演となる場合があります。
※2 来場には公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの際は、電話で事前申し込みをお願いします。(希望者数等の制約から、ご希望に添えない場合がございます。)
|
アスクル サービスの復旧状況について(ランサムウェア攻撃によるシステム障害関連・第6報) 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場