ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 『第19回 キッズデザイン賞』 3月3日(月)より募集開始!
特定非営利活動法人キッズデザイン協議会*は、第19回キッズデザイン賞の応募を3月3日(月)~5月13日(火)13時まで受け付けます。キッズデザイン賞では、2007年の設立以来、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・サービス・空間・研究・活動などを表彰し普及を後押しすることで、子どもを産み育てやすい社会づくりを目指してきました。
昨年は、子どもたちにとって安全であることはもちろん、「子どもたちの意思を大切に、自主性・主体性を育む」「現代社会ならではのデリケートな課題への対応」などの観点で優れた作品が優秀作品に選出されたことが特徴的でした。
キッズデザイン賞では、子ども本人はもちろん、子どもを取りまく家庭や社会の成長をサポートし、キッズデザインに満ちあふれた社会の実現につながる作品を募集します。「子どもたちが安全・安心に過ごせる」「子どもの感性・創造性を伸ばす」「産み育て支援につながる」「子どもたち自身が考えて生み出している」といった、さまざまな観点で評価します。保育用品、玩具、文具、 家電製品、生活用品、住宅環境などはもちろんのこと、アプリケーションやICT、SDGs関連、STEAM教育、地域活性など幅広い業界からの応募をお待ちしております。
*会長:坂井 和則(TOPPANホールディングス株式会社 代表取締役 副社長執行役員 COO / TOPPAN株式会社 取締役)
第18回キッズデザイン賞 最優秀賞・優秀賞作品
■募集期間:3月3日(月)~ 5月13日(火)13時 Webサイトで応募受付
■受賞発表:8月20日(水)キッズデザイン賞受賞作品発表/9月上旬・最優秀賞などのノミネート作品発表/9月中旬・ 最優秀賞などの賞名発表
■表彰式:10月6日(月)最優秀賞などの表彰
■賞の構成:審査を通過した作品がキッズデザイン賞として顕彰されます。さらにその中から最優秀賞などの賞が選出されます。
【最優秀賞】内閣総理大臣賞
【優秀賞】経済産業大臣賞/消費者担当大臣賞/ こども政策担当大臣賞/男女共同参画担当大臣賞
【奨励賞】キッズデザイン協議会会長賞
【特別賞】審査委員長特別賞/東京都知事賞
TEPIA特別賞
※各賞名は予定
■審査料:60,500円(税込)/1作品につき
・審査料の詳細はWebサイトをご覧ください。
・都内中小企業は条件により東京都による審査料補助(正式決定は3月末予定)申請が可能です。
■受賞特典:
iF DESIGN AWARD 2026のパートナーシップ連携協定締結により、第19回キッズデザイン賞受賞作品に対して、iF DESIGN AWARD 2026の応募登録費用の免除などの特典が与えられます。
https://kidsdesignaward.jp
アスクル サービスの復旧状況について(ランサムウェア攻撃によるシステム障害関連・第6報) 2025年11月06日
家族や友人と一緒に笑顔で楽しめる!文房具の祭典「ハイノートEXPO2025」開催 2025年11月06日
ぺんてる 大人のクレヨンで描く全ての人のための展覧会「100点のアートクレヨン画展」12月3日(水)~12月7日(日)に日比谷OKUROJIで開催 2025年11月06日
「かく」を味わい、楽しめるイベント「東京インターナショナルペンショー2025」開催 2025年11月06日
東芝テック「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞 2025年11月06日
クツワ どんな太さの筆記具も快適な使い心地に。 ペングリップ「プニュスパイラル」限定色 パステルカラー 登場
キヤノン 静止画・動画の撮影性能が進化したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」を発売
給湯室やキッチンスペースも手軽に清潔に。オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第4弾を発売
『フリクション』シリーズの技術を応用!手のひらで温めるとみんなおねんね!?寝かしつけえほん『よしよしすやすや』、パイロットインキから11月6日発売
ファーバーカステル伯爵コレクションより、水彩色鉛筆「アルブレヒト・デューラー」と、水性顔料インクペン「ピットアーティストペン」のセットが登場