ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機 ICT学習アプリ ClassPad.net 「DXハイスクール」向けの新プラン登場
カシオ計算機株式会社は、これまでにICT学習アプリ“ClassPad.net”を、文部科学省の「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」向けに、数学ツールや問題集コンテンツ、研修等をパッケージにした特別プランで各学校に提案してきました。
「DXハイスクール」では、情報、数学等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICTを活用した文理横断的な探究的な学びを強化する学校などに対して、必要な環境整備の経費を支援しています。
令和7年度の「DXハイスクール」に採択された学校には、採択の類型に応じて最大1,200万円の補助金が定額補助されます。
今回、「DXハイスクール」が令和7年度も継続されることに伴い、当社は“ClassPad.net”にて「情報Ⅰ」の学習をサポートする新たなプランを提供します。
「情報Ⅰ」は、IoT・AIの進化やビックデータの活用などにより急激に変化する現代の情報化社会に必要な学びであり、今年の大学入学共通テストでは新たな出題科目として追加されました。
“ClassPad.net”の新プランは一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連)のDXハイスクールプラン集に掲載されています。
https://classpad.net/content/dam/casio/global/classpad-net/news/nwes071/dx7-module-CASIO.pdf
■プランの概要
「情報Ⅰ」の学習内容を“ClassPad.net”上の電子書籍+デジタルノートで習得するプランです。「情報Ⅱ」の履修に向けた基礎学力の定着に役立てたり、工業・商業系の高校における「情報I」の代替科目において「情報Ⅰ」の内容を把握するために活用したりできます。
オプションとして、『高校の情報Ⅰが1冊でしっかりわかる本』全32単元を“ClassPad.net”のデジタルノートにプリセットして提供。
デジタルノート上に電子書籍のページを配置し、関連するwebサイトやコンテンツへのリンクも設定して提供することで生徒の自学自習をサポートします。
また、数学ツール「ClassPad Math」を用いて実際にハンズオンでの「データ分析」を行うことも可能です。
上記の通り「情報Ⅰ」に特化したプランですが、オールインワンのICT学習アプリならではの「デジタルノート機能」「授業支援機能」「学習ツール(算数・数学/英語)」「オンライン辞書機能」といった機能ツールを活用し幅広く学習にご活用いただけます。
「DXハイスクール」のプラン
■お見積り・お問い合わせ先
https://classpad.net/jp/form/all/inquiry-form-master/
<「DXハイスクール」について>
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/mext_02974.html
<一般社団法人デジタル人材共創連盟のDXハイスクールプラン集>
https://dle.or.jp/dx-highschool/
<本件に関する当社のニュースページ>
https://classpad.net/jp/news/071/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新業態知育玩具専門店「Hi-NOTE Genius(ハイノート ジーニアス)」イオンモール高崎3Fに2025年7月3日オープン 2025年05月23日
コクヨ「大人のやる気ペン」が文房具総選挙2025で「大賞」を受賞! 2025年05月23日
サクラクレパス「こまごまファイルTM」が『文房具総選挙2025』にて総合3位・収納する部門1位に! 2025年05月23日
サンスター文具「文房具総選挙2025」にて2WAYオープナー『AKELKEY(アケルキー)』が準大賞を受賞 2025年05月23日