ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 紙と文具の祭典『紙フェス KOBE2024』11月7日(木)~11日(月) 大丸神戸店 9 階イベントホールで開催
「紙フェス KOBE」は神戸の文具店 「ナガサワ文具センター」 が紙そのものや紙もの文具、また紙を楽しむための様々な文具の面白さを伝えるために、神戸・関西より発信するイベントとして、2016 年より毎年 11 月に神戸の観光地 北野異人館街にある「北野工房のまち」で開催されてきました。
昨年、初めて大丸神戸店イベントホールにて規模を拡大し開催し、多くのお客様にお越しいただきました。
今年も紙と紙雑貨はもちろん、紙を楽しむアイテムとして人気のスタンプや筆記具も販売いたします。会場には 5 0 もの企業・作家のアイテムが揃い、連日ワークショップもお楽しみいただけます。
紙もの雑貨がたくさん!
〈啓文社印刷〉ジオラマボックス 税込 2,420 円
紙を重ねて 3 層、4 層の絵柄を組み合わせることで、奥行き感を演出したデザインボックス。中のフレームカードは、手帳デコにも大活躍。
〈forme.〉夢ミル京都喫茶巡り「マスキングシール」 税込 660 円
京都の喫茶店とコラボした「夢ミル京都喫茶巡り」シリーズのマスキングシール。6 店舗のイラストが 1 枚に入っています。お好きに切ってお使いいただくシートタイプ。
〈Hütte paper works〉フレークシール 税込 550 円
マスキングテープ素材のフレークシールは貼った時、ほんのりした透け感があり、きれいになじみます。
〈merinomi〉旅の思い出セット 税込 3,300 円
旅の記録やお手紙に使っていただけそうなトランク柄アイテムの詰め合わせです。
〈パピアプラッツ〉みにますて 税込 660 円
直径 2cm 程度の小さいマスキングテープが 4 柄各 1 個(計 4 個)入ったセットです。
ワークショップも開催!
会場では、連日楽しいワークショップを開催しております。
ご予約方法など詳しくは「紙フェス KOBE 2024」 HP をご覧くださいませ 。
https://kamifeskobe.com/ ※外部サイトにリンクします。
スキカッテな箱を作ろう
好きな紙色を選んで組み立て、箔でアレンジ!
■開催ブース 〈ワークショップ特設会場〉
■開催日時
11 月 7 日(木) ①14:00
11 月 10 日(日) ①11:30 ②14:00
11 月 11 日(月) ①11:30 ②14:00
※各回最大 8 様まで
■参加費用:税込 2475 円
スタンプでオリジナルコースター作り
珪藻土コースターをスタンプでデコーション!
■開催ブース 〈ワークショップ特設会場〉
■開催日時
11 月 9 日(土)
①11 時開始 ②13 時 30 分開始
③15 時開始 ④16 時 30 分開始
※各回 6~8 名様程度
■参加費用:税込 1100 円
![]() |
![]() |
〈啓文社印刷〉ジオラマボックス 税込 2,420 円 |
![]() |
〈forme.〉夢ミル京都喫茶巡り「マスキングシール」 税込 660 円 |
![]() |
〈Hutte paper works〉フレークシール 税込 550 円 |
![]() |
〈merinomi〉旅の思い出セット 税込 3,300 円 |
![]() |
〈パピアプラッツ〉みにますて 税込 660 円 |
![]() |
スキカッテな箱を作ろう |
![]() |
スタンプでオリジナルコースター作り |
「SONIC SITE 2025」学習の習慣化や子どものうっかりをサポートする新製品を紹介 2025年08月08日
日本理化学工業 キットパスの誕生20周年を記念し、五感で描く楽しさを体験できるイベント「パスフェス2025」を開催 2025年08月08日
積水化学工業「掲示用 高透明養生テープ」手で切れて・文字も書け・簡単に剥がせる! 2025年08月08日
サンエックスキャラクターのぬいぐるみと一緒に過ごせるスマートフォン向けアプリ「ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜」配信開始 2025年08月08日
CO2が原材料、未来素材メタコル™のスペシャルアンバサダー「すみっコぐらし」すみっコぐらし初の万博出展などコラボレーション開始 2025年08月08日