文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント

代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント
2024年11月01日

代官山 蔦屋書店では、閉店後の店内を使った読書体験イベント「蔦夜書店 2024」を、2024年11月23日(土・祝)の24時より開催する。

 

代官山 蔦屋書店「蔦夜書店」閉店後の店内で一夜限りの読書

 

 

代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント|写真1

 

 

2023年の開催時にも好評を得た「蔦夜書店」は、閉店後に静まった代官山 蔦屋書店を舞台に、限られた人数で読書が楽しめるイベント。抽選で選ばれた50組(1組2名まで)は、まるで自宅のような居心地の良さを目指してデザインされた店内で、ゆったり本と向き合う時間を過ごせる。

書店の魅力を紹介するナイトツアー

 

 

代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント|写真3

 

 

また、店内をコンシェルジュがデザインするナイトツアーも開催。代官山 蔦屋書店の歴史や空間デザイン、書棚の作り方、コンシェルジュの仕事について紹介しながら店内をまわり、書店の魅力や様々な本を紹介してくれる。

トークショーやインスタントカメラの貸し出しも

 

 

代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント|写真5

 

 

このほか、夜更かしにぴったりな小説やエッセイと、それを引き立たせるビールの楽しみ方を紹介するトークショー、当日の思い出を写真にして持ち帰ることができるインスタントカメラ「インスタックス ミニ エヴォ(instax mini Evo)」の無料貸し出しなど、特別な一夜を楽しむための様々なイベントやサービスがラインナップ。会場には温かいコーヒーをはじめとするドリンクやフードが用意されているほか、自身で食べ物や飲み物を持ち込むことも可能だ。

 

 

代官山 蔦屋書店で「蔦夜書店 2024」閉店後に夜通し読書を楽しむ、一夜限りのイベント|写真6

 

 

普段は多くの人々で賑わっている代官山 蔦屋書店。この機会に店内の好きな席を確保して、新たな本との出会いをじっくり楽しんでみてはいかがだろう。

開催概要

代官山 蔦屋書店「蔦夜書店 2024」
開催日時:2024年11月23日(土・祝) 24:00~11月24日(日) 6:00
場所:代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山T-SITE 1号館~3号館 1階~2階)
定員:抽選50組 ※1組2名まで。
参加費:6,600円
参加受付:WEB申し込み
※イベントマネージャー+(EventManager+)にて受付。
受付期間:10月28日(月)〜11月10日(日)
当選発表:11月11日(月)