ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 2024 年度グッドデザイン賞(G マーク)受賞! 「ミドリ」『マグネットレターカッター』
株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションを提供し、人々のコミュニケーションを豊かにするデザインカンパニーです。
この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」より『マグネットレターカッター』(2024 年 3 月発売)が、公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)主催の「2024 年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
また、合わせて、審査委員の個人的なお気に入りや注目した受賞デザインを選び、紹介する「私の選んだ一品」に選出されました。
<審査委員のコメント>
ほとんどの人が日常的に封筒を受け取っているだろう。ハサミを探す、手で破って失敗するといった、開封に伴う煩わしい経験はなかなか避けて通れないものだった。そんな封筒を開ける「面倒」を「楽しい」に変えてしまうほど、快適に封筒を開封することのできる素晴らしいレターカッターである。マグネットでしっかり固定されるので、かなり厚手の封筒もブレることなくしっかりと開封してくれる。過去にグッドデザイン賞を受賞した同社のダンボールカッター同様、すぐれた開封体験を提供する製品であり、審査委員からの評価も高かった。
<「私の選んだ一品」 選出した審査委員/コメント>
佐々木 千穂/ユーザーエクスペリエンスデザイナー
心を動かされたときによく手紙を書く。言い回しに悩み、添えるイラストに失敗しても、封をするときの達成感が好きだ。同時に開封の手間を取らせて申し訳ない、とも思う。ただ控えめな封では、込めた想いが封筒から逃げてしまいそうだ。このカッターですっと開封してほしい。どんなにしっかり封がされていても、心がすぐに届く気がする。
【製品特徴】
背面に強力マグネットが内蔵されており、金属面に固定させたまま使用することができる据え置き型のレターカッターです。
探す手間をかけず、すぐに開封
背面に強力マグネットを内蔵しており、金属面に固定させたまま本体の溝に封筒をスライドさせるだけで、切りくずを出さずに開封することができます。ドアや机、冷蔵庫に貼ったまま使用 ・保管するため、必要なときに探す手間をかけず、すぐに使うことができます。封筒の側面に刃が当たる構造のため、しわの付いた封筒や厚みのある封筒も開封しやすい設計です。
耐久性に優れた交換式のセラミック刃
刃は耐久性に優れたセラミック製で、約 5,000 通開封することができます。また、刃が欠けてしまったり、切れ味が落ちてしまったりした場合は、刃を取り外して専用の替刃『マグネットレターカッター替刃』 [660 円(税込)]に付け替えることも可能です。
インテリアになじむカラー
カラーは、黒、カーキ、ベージュの全 3 色。いずれもシンプルなデザインでインテリアになじみやすく、部屋の雰囲気を邪魔しません。
【グッドデザイン賞について】
1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。
受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
http://www.g-mark.org/
【製品概要】
製品名 『マグネットレターカッター』
素材/仕様
本体:ABS+グラスファイバー+POM
刃 :セラミック (別売り替え刃あり)
マグネット内蔵
色 黒/カーキ/ベージュ …計 3 色
本体サイズ H55×W29×D15mm
希望小売価格 1,320 円(税込)
店頭発売日 2024 年 3 月 14 日(木)
![]() |
![]() |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日