ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 第13回手帳甲子園を開催します~手帳活用を通じた自己表現の祭典 ~
2024年12月14日(土)に渋谷スクランブルホールにて、第13回手帳甲子園本大会を開催いたします。本大会に向けて、全国のスコラ手帳を使う中高生を対象に、手帳部門および表紙部門で応募作品を受け付けています。
今年の手帳甲子園のテーマは「表現力」です。手帳活用に加え、自己表現をより重視した大会としてリニューアルします。スコラ手帳に書き留めた様々な思いを自由に表現する場として、多くの方々のご参加をお待ちしております。
手帳の週間ページおよび週間ページ以外のページを対象に、工夫した使い方や手帳を通してどのように成長したかをアピールしていただきます。
手帳の表紙を自由にデザインし、自分らしくカスタマイズすることを表現していただきます。
▼過去の受賞作品
第12回 手帳甲子園 最優秀賞作品
手帳部門
表紙部門
教育系YouTuberの葉一(はいち)さんが、ゲスト審査員として本大会に参加することが決定しました。登録者数205万人(2024年8月現在)を誇る「とある男が授業をしてみた」で知られる葉一さんは、生徒に向けたわかりやすい授業を無料で配信しており、その知見を生かして手帳部門の審査にあたります。また、教員の皆さまに向けた基調講演でもお話をいただきます。
▼とある男が授業をしてみた
https://www.youtube.com/channel/UCzDd3Byvt91oyf3ggRlTb3A
手帳部門では、ご応募いただいた学校の代表者1名を10月28日(月)~11月8日(金)の期間でWEBサイトに掲載し、一般投票を受け付けます。どなたでも手帳甲子園ウェブサイトからご投票いただけます。
表紙部門ではデザインの専門家による審査を行い、本大会出場者の選出を行います。
詳細な情報や応募方法については、手帳甲子園公式ウェブサイトをご覧ください。たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
【開催日】2024年12月14日(土)
【開催場所】渋谷スクランブルスクエア スクランブルホール
(YouTubeでのライブ配信もございます)
【会場観覧定員】50 名程度
【参加費】無料
社名:株式会社NOLTYプランナーズ
本社所在地:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
代表取締役:細野 肇
HP:https://www.noltyplanners.co.jp/
「生涯、成長を楽しむ力の育成」をコンセプトに、中学校・高校を中心とする学校を対象に様々な商品、サービスなどのコンテンツを提供しています。生徒一人ひとりが成長を通して社会で活躍できる人材になることを支援しています。
文具専門見本市「第40回2025年夏の文紙フェア」7月9日~10日、東京・台東区の共和フォーラムで開催 2025年07月09日
コクヨ「波紋/HAMON Design that Resonates」をテーマに国内外からプロダクトデザインアイデアを募集 2025年07月08日
クレパス(R)発売100周年記念 陳列コンテスト 株式会社文教堂 札幌ルーシー店 グランプリ受賞 2025年07月08日
キットパス誕生20周年記念!夏休みは親子で楽しみながら描く体験型イベント「パスフェス2025」へ。7/27(日)川崎で開催。 2025年07月08日
脱炭素を身近なものに~サッカー試合会場にてイベント「FC大阪 ACT NOW on 0622 supported by ディエスジャパン」開催【事後レポート】 2025年07月08日