プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、5月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催されたオフィス家具国際見本市「ORGATEC TOKYO 2024」において優れたブースを表彰する「ORGATEC TOKYO Awards」(
https://www.orgatec-tokyo.jp/events-and-congresses/special-events/award/)で「準グランプリ」を受賞いたしました。
「ORGATEC TOKYO Awards」は、今回の展示会のテーマである「SHIFT DESIGN」を、独自のコンセプトや高いデザイン性、優れた技術により体現している製品やブースを表彰するアワードです。
プラスは、今回「my イゴコチメイキング」をコンセプトに、オフィスを形作るさまざまな"イゴコチ"を見つめ直すことで、自分や会社にとって最適なオフィスの在り方を考えるきっかけとなることを目指した体験型ブースを展開。
自分にとってぴったりの"イゴコチ"を見つける=フィッティングルームをモチーフとしたブースデザインを採用しました。
本アワードでは、各コーナーにおける語りかけるような問題提起や、きめ細かい配慮のあるブースづくりなどが評価され準グランプリの受賞に至りました。
近年、働き方が多様化する中で、オフィスの役割は変化しています。企業が自社らしさを体現するための経営ツールとしての側面が強まり、企業がオフィスに求める空間づくりは"一社一様"となってきています。
一方で、従業員が出社したいと感じる"引力"のあるオフィスには、居心地の良い環境づくりが不可欠です。
ファニチャー事業の開始以来、人の感じる居心地を大切にしてきたプラスは、一人一人、一社一社の想いをカタチにするオフィス提案を引き続き行ってまいります。