文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > アート好きの子供たち集まれ!ビリケンさんとアートを楽しむイベント「ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023」11月3日に大阪・通天閣本通りにて開催

アート好きの子供たち集まれ!ビリケンさんとアートを楽しむイベント「ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023」11月3日に大阪・通天閣本通りにて開催
2023年10月26日

「ビリケンさん」のライセンス事業を展開する田村駒株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表者:堀清人)は、11月3日・4日に開催される『新世界111thフェス〜ナニワ区EXPO〜』にて、世界中の子供たちと一緒にビリケンさんとアートを楽しむ参加型イベント「ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023」を開催することをお知らせいたします。
会場では、イラストレーターで絵本作家の松野和貴氏と一枚の大きな絵を共同制作するライブペイントイベントや、ビリケンさんをモチーフにしたワークショップなどを行います。
  • ビリケンクリエイターズオーサカとは

 


アメリカで生まれ、大阪で育った、不思議でユニークな神様、ビリケンさん。
ビリケンさんに魅せられたクリエイターたちが集まり、”ビリケンさんをアートに” ”オーサカを元気に”をテーマに作品を発表する、大阪発のPOP CULTUREイベントです。
*BILLIKEN CREATERS OSAKA特設ページ(https://www.billiken.jp/bco-index/)

 

2025年の大阪・関西万博に向けて、ビリケンさんが大阪発のポップカルチャーアイコン、ラッキーアイコンとして、次の100年も大阪、日本そして世界の人たちに愛されることを目指しています。

  • ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023とは


今回はビリケンクリエイターズオーサカのスピンオフ企画として、新世界で開催されるイベント『新世界111thフェス〜ナニワ区EXPO〜』内で、世界中の子供たちとアートを楽しむ参加型イベント「ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023」を開催します。

 

「子供たちにアートを楽しんでほしい」というイベント趣旨にご賛同いただいたミキハウス(三起商行株式会社)、サクラクレパス(株式会社サクラクレパス)からご協賛いただき、大阪でアートを学ぶ学生たちと一緒にイベントを実施します。
新世界に訪れる世界中の子供たちに、ビリケンさんとアートを体験していただける内容となっていますので、ぜひお越しください。

  • イベント概要

■イベント名:ビリケンクリエイターズオーサカキッズ2023


■日時:11月3日(金・祝)11時~17時
(11月4日は作品の展示のみ)

 

■会場:大阪・通天閣本通り


■開催内容:
【ライブペイントイベント -★★ビリケンさん★★に願いを-】
未来の新世界を舞台に、「ビリケンさんが世界の子供たちの夢を叶える」というテーマで、イラストレーターで絵本作家の松野和貴氏と子供たちでその場で一枚の大きな絵を制作します。
参加人数:30名様まで、受付後に整理券を配布いたします。
参加料:無料

 


松野和貴(まつのかずき)
1980年 兵庫県生まれ。「誰かのお守りになりたい」をテーマに表現するアーティスト。透明水彩、アクリル、ペンなどを使いファンタジーな世界を描く。作品制作のコンセプトは「あったらいいなあ。」現実世界から見た憧れや夢、空想する不思議な魅力を物語の一幕として制作し続けている。

Instagram : https://www.instagram.com/matsuno_kazuki/

 

 


【キッズワークショップ】
ビリケンさんをモチーフに、トートバッグ、風鈴、プラバン、サンバイザーにお絵描きをするワークショップです。作った作品はそのままお持ち帰りいただけます。
隣では自由に塗り絵・通天閣の写生ができるコーナーも設けています。
参加人数:各50名様まで、混雑時は整理券を配布いたします。
参加料:300円(塗り絵・写生は無料)

【ヒロコダスイッチ】

 

新世界市場の名物!?ミヤウラいろいろSHOPのヒロコさんが制作した装置「ヒロコダスイッチ」を展示し、実際にお楽しみいただけます。ヒロコさんによる作り方解説も予定しております。
参加人数:何名でも
参加料:無料

■主催:新世界111thフェス実行委員会
■共催:BILLIKEN CREATORS OSAKA実行委員会
■協賛:ミキハウス サクラクレパス

 

  • 新世界111thフェス〜ナニワ区EXPO〜とは

大阪・新世界が誕生して111年!それを記念して「新世界111thフェス」を行います。

歴史・お笑い・音楽・アート・グルメなどてんこ盛り!

「新世界音楽博覧会」略して音博も同時開催!新世界111thフェス & 音博をお楽しみください!

2023年11月3日(金・祝)・4日(土)通天閣のおひざもと新世界にて開催決定!

新世界111thフェス公式HPはこちら:https://www.shinsekaifes.jp/
■主催:新世界111thフェス実行委員会 / 新世界町会連合会 / 新世界連合振興町会 / 新世界地域活動協議会 / 浪速区役所 / 通天閣観光株式会社 他
■主管:株式会社正和吉本
■協力:新世界町会連合会 / 吉本興業株式会社 / 通天閣観光株式会社 / 大成土地株式会社 / 浪速区PTA協議会
株式会社ドン・キホーテ/ ビリケンクリエイターズオーサカ実行委員会 / 新世界歴史研究会 / 阪堺電気軌道株式会社

■後援:大阪商工会議所
■企画協力:株式会社Ko.Ko.Moよしもと