文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 海外版も拡充「ほぼ日手帳」 200以上の新作アイテムをラインナップ 2024年版を9月1日に発売

海外版も拡充「ほぼ日手帳」 200以上の新作アイテムをラインナップ 2024年版を9月1日に発売
2023年08月31日

株式会社ほぼ日(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:糸井重里)は、2023年9月1日(金)午前11時より「ほぼ日手帳2024」の販売を開始いたします。2024年版では手帳本体の種類もさらに拡充し、200以上の新作アイテムを用意。仕様もデザインも豊富な、充実したラインナップがそろいました。

▶ほぼ日手帳公式サイト:https://www.1101.com/store/techo/


ほぼ日手帳は、2024年版で23年目を迎えるロングセラー商品です。2023年版は世界の100を超える国と地域で82万部を販売しました。売上も30.3%増(第3四半期・前年同期比)となり、国内・海外ともに成長しています。

2024年版では、さらに多くの方にほぼ日手帳をお届けできるよう、ラインナップを拡充すると同時に、新たに「楽天市場」に出店して販売場所を拡大します。海外のお客さま向けには、公式ストア「ほぼ日ストア」の言語や通貨・決済手段を、200以上の国と地域にローカライズする対応を開始します。


●販売場所:ほぼ日ストア(https://www.1101.com/store/techo/)、

直営店「TOBICHI(東京/京都)」、全国のロフト、Amazon、楽天など ※海外は除く

●発売日 :2023年9月1日(金)午前11時より ※一部商品は発売日が異なります。

●アイテム:「ほぼ日手帳2024」の手帳本体、手帳カバー、文房具などの関連グッズ


2024版の手帳本体で変わること。用紙を新たに、バリエーションが拡充します!


●ほぼ日手帳の用紙が、新しく「トモエリバーS」に変わります。

ほぼ日手帳がこれまで本文用紙として使用してきた紙、巴川製紙所製「トモエリバー」が抄造(紙をつくること)を中止しました。そのため、2024年版の本体用紙は、三善製紙がほぼ日手帳のために新たに開発した「トモエリバーS」に変わります。トモエリバーSは、従来のトモエリバーのよさを受け継ぎ、より裏抜けがしにくく、同じ厚みでもより軽く、紙の繊維を整えて表面がスッキリしています。
※weeks(週間手帳)は4月はじまりから変更します。


●「ほぼ日手帳HON」に、A5サイズや英語版が登場。デザインも豊富に。

2023年版で新発売した1日1ページの新型「ほぼ日手帳HON(ほん)」。従来型の1日1ページのほぼ日手帳は、手帳本体とカバーを組み合わせて使っていただく仕様ですが、ほぼ日手帳HONはカバーなしで使えて、より手軽に持ち運べます。2024年版では、以下の3つをニュースにパワーアップします。

・A6サイズに加えて、倍のA5サイズが登場

・ほぼ日手帳HONにも英語版が登場

・表紙のバリエーションもぐっと増加

▶ほぼ日手帳HON 特設サイト:https://www.1101.com/store/techo/ja/magazine/hon/


●海外人気を受けて、英語版のラインナップをさらに拡充。

ほぼ日手帳の海外での人気の高まりを受けて、英語版をさらに増やします。2023年版では、カズン(1日1ページ・A5)とweeks(週間手帳)で英語版を新発売しましたが、2024年版ではオリジナル(1日1ページ・A6)とHON(1日1ページ・A6/A5)でも英語版が登場します。これで英語版の手帳本体は計7種類となり、海外の方にはより多くの本体から、お好きなデザインを選んでいただけるようになりました。

※これまでA6サイズの英語版は、特別仕様で製作しているPlannerのみでした。

注:「ほぼ日手帳HON」の英語版A6サイズ、「ほぼ日手帳オリジナル」(A6)の英語版は11月1日に発売します。

 

ほぼ日手帳2024 プレス内覧会(8月18日)
ほぼ日手帳2024 プレス内覧会(8月18日)
ほぼ日手帳の用紙が、新しく「トモエリバーS」に変わります
ほぼ日手帳の用紙が、新しく「トモエリバーS」に変わります
1日1ページの新型「ほぼ日手帳HON(ほん)」に、A5サイズや英語版が登場。デザインも豊富に
1日1ページの新型「ほぼ日手帳HON(ほん)」に、A5サイズや英語版が登場。デザインも豊富に
海外人気を受けて、英語版のラインナップをさらに拡充。2024年版ではオリジナル(1日1ページ・A6)とHON(1日1ページ・A6/A5)でも英語版が登場
海外人気を受けて、英語版のラインナップをさらに拡充。2024年版ではオリジナル(1日1ページ・A6)とHON(1日1ページ・A6/A5)でも英語版が登場
イラストレーター・アニメーターの可哀想に!さんが描く、キャラクター「おぱんちゅうさぎ」をデザイン。手帳だけでなく、シールやメモパッド、ケースなど、かわいくて便利なオリジナル文具 (C)KAWAISOUNI!
イラストレーター・アニメーターの可哀想に!さんが描く、キャラクター「おぱんちゅうさぎ」をデザイン。手帳だけでなく、シールやメモパッド、ケースなど、かわいくて便利なオリジナル文具 (C)KAWAISOUNI!
2024年版で10年目となった『MOTHER』シリーズは、新作の手帳が過去最多のラインナップで全5種類。(C)Nintendo / SHIGESATO ITOI / APE inc. (C)1994 Nintendo / APE inc.
2024年版で10年目となった『MOTHER』シリーズは、新作の手帳が過去最多のラインナップで全5種類。(C)Nintendo / SHIGESATO ITOI / APE inc. (C)1994 Nintendo / APE inc.
イラストレーター、絵本作家の北村人さんが描く、タイヤで遊ぶかわいい「パンダ」。グラフィックデザイナーの西川(C)友美さんが描く自由でたのしいアートワーク。イラストレーターの北岸由美さんがていねいに描いた80個以上もの「おみやげ」。イラストレーターの久保田寛子さんが描く幻想的な景色の手帳
イラストレーター、絵本作家の北村人さんが描く、タイヤで遊ぶかわいい「パンダ」。グラフィックデザイナーの西川(C)友美さんが描く自由でたのしいアートワーク。イラストレーターの北岸由美さんがていねいに描いた80個以上もの「おみやげ」。イラストレーターの久保田寛子さんが描く幻想的な景色の手帳
『ONE PIECE(ワンピース)』の魅力を掘り下げるムック本『ONE PIECE magazine』とほぼ日手帳との2年目のコラボ。アップデートしたONE PIECE版のほぼ日手帳に加えて、手帳カバーやweeks、文具も新作をたっぷり
『ONE PIECE(ワンピース)』の魅力を掘り下げるムック本『ONE PIECE magazine』とほぼ日手帳との2年目のコラボ。アップデートしたONE PIECE版のほぼ日手帳に加えて、手帳カバーやweeks、文具も新作をたっぷり
2023年春のNHK連続テレビ小説『らんまん』のモデルになった植物学者の牧野富太郎博士と、今回で5回目となるコラボレーション。牧野博士が描いた精密な植物図をあしらったデザインが登場
2023年春のNHK連続テレビ小説『らんまん』のモデルになった植物学者の牧野富太郎博士と、今回で5回目となるコラボレーション。牧野博士が描いた精密な植物図をあしらったデザインが登場
『ミナ ペルホネン』の手帳カバー。2024年版の新作デザインは、「anone-anone」「symphony」「light berry」、そして「piece,」の4種。それぞれオリジナルサイズとカズンサイズ、「light berry」と「piece,」はweeksサイズも用意した、合計10種類
『ミナ ペルホネン』の手帳カバー。2024年版の新作デザインは、「anone-anone」「symphony」「light berry」、そして「piece,」の4種。それぞれオリジナルサイズとカズンサイズ、「light berry」と「piece,」はweeksサイズも用意した、合計10種類
岡本太郎の代表作『太陽の塔』が手帳に。「黄金の顔」をデザインした手帳カバーと、正面の「太陽の顔」、背面の「黒い太陽」を加えた3つの顔を並べたweeksが登場
岡本太郎の代表作『太陽の塔』が手帳に。「黄金の顔」をデザインした手帳カバーと、正面の「太陽の顔」、背面の「黒い太陽」を加えた3つの顔を並べたweeksが登場
パジャマが人気のブランド『PAMM』が手帳カバーに。クリーム色のコットン地に、グリーン、ブラック、シルバーの有機的な図形が配置された、ポップなデザイン
パジャマが人気のブランド『PAMM』が手帳カバーに。クリーム色のコットン地に、グリーン、ブラック、シルバーの有機的な図形が配置された、ポップなデザイン
聖林公司のオリジナルブランド『BLUE BLUE(ブルーブルー)』とつくった手帳カバー。丈夫なデニムと、伝統技法「刺し子」をあしらった生地を組み合わせ、異なるふたつの風合いがたのしめるデザイン
聖林公司のオリジナルブランド『BLUE BLUE(ブルーブルー)』とつくった手帳カバー。丈夫なデニムと、伝統技法「刺し子」をあしらった生地を組み合わせ、異なるふたつの風合いがたのしめるデザイン
「PORTER(ポーター)」とつくる、毎年人気の手帳カバー「Stroll」。手帳といっしょに使いたいものを入れて、小さなバッグのように持ち運べる、ナイロン素材のカバー。新作はネイビー(オリジナルサイズ)とモスグレー(カズンサイズ)
「PORTER(ポーター)」とつくる、毎年人気の手帳カバー「Stroll」。手帳といっしょに使いたいものを入れて、小さなバッグのように持ち運べる、ナイロン素材のカバー。新作はネイビー(オリジナルサイズ)とモスグレー(カズンサイズ)