文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > レイメイ藤井 「しゃべる国旗付き地球儀&カルタ タッチミー」が「第17回キッズデザイン賞」を受賞

レイメイ藤井 「しゃべる国旗付き地球儀&カルタ タッチミー」が「第17回キッズデザイン賞」を受賞
2023年08月28日

文具製造販売を行う株式会社レイメイ藤井(本社:東京都江東区/代表取締役社長:藤井章生)の国旗カルタゲームも楽しめる「しゃべる国旗付き地球儀&カルタタッチミー」が「第17回キッズデザイン賞」を受賞しました。

キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。

子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。

「第17回キッズデザイン賞」ホームページ
https://kidsdesignaward.jp/
 

当社のしゃべる国旗付き地球儀シリーズは、タッチペンで地球儀の国や国旗をタッチして、国名や首都・人口・面積・国旗の由来などの情報を聞くことができる商品です。新たな特長として「しゃべる国旗カルタ」が100枚付属しており、「カルタ読み50枚/100枚」モードでは、国旗カルタゲームを楽しむことができます。

タッチペンが自動で読み句を読み上げる(ランダム再生)ので、1人からでも遊ぶことができます。

「タッチミー」モードでは、地球儀の随所にあるタッチミーアイコンをタッチペンでタッチすると、学習につながる豆知識を教えてくれます。同モードでしゃべる国旗カルタをタッチすると、その国の特徴や豆知識を教えてくれます。(声:小林知之)

「この国、見つけて!」モードでしゃべる国旗カルタをタッチすると、国の首都の位置を緯度経度で出題されるので、地球儀に表記された緯度経度を読み取り、国や国旗をタッチして回答します。地球儀の見方を遊びながら学ぶことができます。

地球儀本体は、軸・フレームのない無軸タイプにしたことで小サイズ化を図り、リビングや勉強机に置いても邪魔にならない地球儀のサイズとになっています。軸が無いことで北極点・南極点を含む地球儀全体を見ることができます。


しゃべる国旗付き地球儀&カルタ タッチミー
価格    20,000円(税込22,000円)
本体サイズ    W200 × H205 × D200mm
本体重量    320g(付属品含まず)
素材    ハイインパクトスチロール 台座・タッチペン=ABS 
カルタ・カルタケース=紙 地球儀スケール=PP・真鍮
使用電池    単4乾電池×2本(別売)
縮尺    約1/62,815,000
付属品    タッチペン しゃべる国旗カルタ(100枚) カルタケース 
地球儀スケール 取扱説明書(1年間保証)


「しゃべる国旗付き地球儀&カルタ タッチミー」ホームページ
https://www.raymay.co.jp/nature/contents/globe/item/OYV1138/