文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > カシオ計算機の「人間工学電卓」が第32回日本文具大賞・デザイン部門優秀賞を受賞

カシオ計算機の「人間工学電卓」が第32回日本文具大賞・デザイン部門優秀賞を受賞
2023年08月01日

カシオ計算機㈱の「人間工学電卓」が第32回日本文具大賞・デザイン部門優秀賞を受賞。

「人間工学電卓」は、操作時の手や指の状態を徹底分析。操作面を3°の角度で傾斜させることで、右の手や指にフィット。キー自体は常に垂直方向に打てるよう、階段状に配置しました。自然な手・腕の状態で打ちやすい、新発想の電卓です。


【新製品の特長】

■電卓操作時の手や指の状態を専門機関とともに徹底分析
電卓の使用状況やニーズに関する調査を行い、その結果を踏まえ、「右手3~5本指を使うときに打ちやすい電卓」をコンセプトに開発しました。その過程で、人が電卓を操作する際の手指の状態を国立研究開発法人 産業技術総合研究所とともに分析しました。
 

■自然なポジションで打ちやすい「人間工学階段キー」を採用
「電卓を操作した際には手が外側に傾く一方、キーの打鍵は垂直」という特性に着目し、操作面を従来のように平らではなく横方向に3°傾斜させ、キー自体は常に垂直方向に打てるよう階段状に配置した「人間工学階段キー」を採用しました。

 
■3°の傾斜を魅力的に表現する柔らかなデザイン
本体のデザインには曲面を用いることで、自然な丸みのある柔らかな印象にまとめています。また、持ちやすさに配慮し底面に波紋状の溝をつけるなど、細部にまで工夫を施しています。

【人間工学電卓 スペシャルサイト】
https://www.casio.com/jp/basic-calculators/ergonomics/


 

カシオ計算機の「人間工学電卓」が第32回日本文具大賞・デザイン部門優秀賞を受賞
カシオ計算機の「人間工学電卓」が第32回日本文具大賞・デザイン部門優秀賞を受賞
操作面を3度の角度で傾斜させ、キーを階段状に配置することで右手使用時の打ちやすさを追求した電卓
操作面を3度の角度で傾斜させ、キーを階段状に配置することで右手使用時の打ちやすさを追求した電卓
「右手3~5本指を使うときに打ちやすい電卓」をコンセプトに開発
「右手3~5本指を使うときに打ちやすい電卓」をコンセプトに開発