文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 日本ホールマーク、書くこと が楽しくなるプレゼントキャンペーン! 10月7日~10月17日、公式SNSをフォロー&リツイート

日本ホールマーク、書くこと が楽しくなるプレゼントキャンペーン! 10月7日~10月17日、公式SNSをフォロー&リツイート
2022年10月04日

株式会社日本ホールマーク(本社・東京都港区芝)は、SNS上で「手書きでセルフケアキャンペーン」を実施いたします。

コロナ禍をきっかけに、自宅に籠ったり一人で過ごしたりする時間が増え、直接的なコミュニケーションの機会が制限されるようになりました。なかなか気分転換しづらい状況が続く中で、“コロナ疲れ”というキーワードも注目されています。

ホールマークは心と心をつなぐお手伝いをする企業として、グリーティングカードをはじめとするさまざまな商品を展開してきました。手紙やカードで誰かとコミュニケーションをとったり、日記で自分の気持ちを整理したり、思いやりを込めて“書くこと”はセルフケアにもつながります。そこで、ホールマーク製品をお楽しみいただけるプレゼントキャンペーンを実施します。
 

キャンペーンの背景
ホールマークブランドでは、「人々が思いやりに満ち、人とのつながりを感じながら、ときめく瞬間であふれた日々を送るお手伝いをする」という使命の下、商品開発やプロモーション、社会貢献活動を行っています。

本国ホールマークのあるアメリカではグリーティングカードが日常的にやりとりされており、誕生日やクリスマスなどの特別なシーンだけでなく励ましや労いのためにもカードが活用されています。特にコロナ禍では不安や孤独感を抱えやすい状況の中、心温まる手書きのカードが大きな役目を果たしており、本国ホールマークでも多くのプロジェクトを行いました。


SNSやWEB上での取り組み

Hallmark(@hallmark)のInstagramより

SNSでは定期的にレタリングアートを使用した励ましのメッセージを投稿しています。また、ウェブコラム「Ideas & Inspiration」では考えや感情を書き出して整理する効果的な方法として“セルフケアジャーナル”のTipsを発信しています。
 

本国ホールマークのWEBコラム「Ideas & Inspiration」より(ideas.hallmark.com)

10月10日は世界保健機関(WHO)にも認められている国際記念日「世界メンタルヘルスデー」です。不安やストレスを感じていたり、周りに心配な人がいる方にとって、ホールマーク製品が癒しや安らぎのきっかけになるかもしれない。そんな想いから今回のキャンペーン実施にいたりました。

 
キャンペーン概要
【応募期間】
2022年10月7日(金)10:00~10月17日(月)23:59
【応募方法】
Twitter:フォロー&リツイート
Instagram:フォロー&いいね
https://twitter.com/Hallmark_Japan
https://www.instagram.com/hallmark_japan/
【当選者数】
6名様
【プレゼント内容】
ホールマークお楽しみ袋(グリーティングカード、ノートなど) 総額約5,000円分
【キャンペーンページURL】
http://www.hallmark.jp/selfcare2022

***

▼日本ホールマーク公式SNSはこちら
[Twitter]https://twitter.com/Hallmark_Japan
[Instagram] https://www.instagram.com/hallmark_japan/
[Facebook] https://www.facebook.com/hallmarkjapan/
 

(左から)グリーティングカード200万枚の無償配布プロモーション、アーティストによる歩道へのレタリングアート
(左から)グリーティングカード200万枚の無償配布プロモーション、アーティストによる歩道へのレタリングアート
Hallmark(@hallmark)のInstagramより
Hallmark(@hallmark)のInstagramより
本国ホールマークのWEBコラム「Ideas & Inspiration」より(ideas.hallmark.com)
本国ホールマークのWEBコラム「Ideas & Inspiration」より(ideas.hallmark.com)