文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 京都島屋で呉竹創業120周年記念~特別展 「かく」を楽しむ・「書く」感じる11日間。10月1日(土) ~11日(火)

京都島屋で呉竹創業120周年記念~特別展 「かく」を楽しむ・「書く」感じる11日間。10月1日(土) ~11日(火)
2022年09月28日

おかげさまで株式会社呉竹は2022年10月1日をもって創業120周年を迎えます。

創業120周年を記念し、京都島屋様にて呉竹創業120周年記念~特別展 「かく」を楽しむ・「書く」を感じる11日間~を実施いたします。

おかげさまで株式会社呉竹は2022年10月1日をもって創業120周年を迎えます。
創業120周年を記念し、京都島屋様にて呉竹創業120周年記念~特別展 「かく」を楽しむ・「書く」を感じる11日間~を実施いたします。

祖業である「墨」の展示をはじめ、墨から筆ぺん、筆ぺん「黒」の世界から「カラー」の世界を感じていただける内容となっております。

また、週末には日替わりで握り墨体験や、墨の木型彫刻師の実演、呉竹商品を使った実演なども予定しております。

詳細は京都島屋様HPをご覧ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/topics/13_1_20220819141043/?category=living#contents

 

「書く」に、上質な一筆を 【くれ竹万年毛筆 夢銀河シリーズ】
「書く」に、上質な一筆を 【くれ竹万年毛筆 夢銀河シリーズ】
120年前「明治の時代」に思いを馳せて、色を楽しみ「書く」 【明治のいろ】 (全6色) 各1,320円
120年前「明治の時代」に思いを馳せて、色を楽しみ「書く」 【明治のいろ】 (全6色) 各1,320円
「書き味」を楽しむ。 ガラスペンも明治35年に誕生した、日本発祥の筆記具です。 ガラスペンも誕生して120年。 【呉竹ウッドガラスペン・千本桜】 (細字・中字) 各22,000円
「書き味」を楽しむ。 ガラスペンも明治35年に誕生した、日本発祥の筆記具です。 ガラスペンも誕生して120年。 【呉竹ウッドガラスペン・千本桜】 (細字・中字) 各22,000円
「書く」を彩る。 毛筆タイプのカラー筆ぺん。 色数が豊富で、レタリングからアートの世界まで幅広く楽しめる。 【ZIG CLEAN COLOR Real Brush】 (120色セット) 26,400円
「書く」を彩る。 毛筆タイプのカラー筆ぺん。 色数が豊富で、レタリングからアートの世界まで幅広く楽しめる。 【ZIG CLEAN COLOR Real Brush】 (120色セット) 26,400円
【にぎり墨体験会】 ■10月1日(土) (1)午前11時~ (2)午後2時~ ■各回30名様
【にぎり墨体験会】 ■10月1日(土) (1)午前11時~ (2)午後2時~ ■各回30名様
【墨の木型彫刻職人 彫刻実演】 ■10月2日(日) 午前11時~午後5時 ※途中休憩をはさみます。  日本で3名しかいない墨の木型彫刻職人の彫刻実演をご覧いただけます。
【墨の木型彫刻職人 彫刻実演】 ■10月2日(日) 午前11時~午後5時 ※途中休憩をはさみます。 日本で3名しかいない墨の木型彫刻職人の彫刻実演をご覧いただけます。