ホーム > オフマガ ニュース一覧 > プラス、「ハシレ!エンピツケズリ!」と「Cluttoくるっと」の2製品が 「第16回 キッズデザイン賞」受賞
プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、車を前後に走らせることで簡単に鉛筆が削れる鉛筆削り「ハシレ!エンピツケズリ!」と、使い切るまで握りやすい、繰り出し式のケース消しゴム「Cluttoくるっと」の2製品が、2022年8月24日に発表された「第16回キッズデザイン賞」(主催:特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)を受賞いたしました。
<キッズデザイン賞とは>
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。
子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。 https://kidsdesignaward.jp/
<受賞製品>
■ 「ハシレ!エンピツケズリ!」
受賞部門:子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門
「ハシレ!エンピツケズリ!」は、鉛筆を差し込み、腕、肩、体重を使って車を動かすだけで、楽しく軽く、子どもでも簡単に鉛筆を削ることができます。鉛筆を削る行為そのものに楽しさを取り入れることで、勉強のポジティブなサポートになる、これまでにない新しい鉛筆削りです。
製品情報:https://bungu.plus.co.jp/special/st/hashire/
■ 「Cluttoくるっと」
受賞部門:子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門
繰り出し式のケース消しゴム「Cluttoくるっと」は、新開発のケース入り消しゴムです。ケース入りなので、使い始めから終わりまで握りやすく、さらにケースの厚みを薄くして消しゴムとの一体感を高めることで、いつもの消しゴムと同じ感覚でお使いいただけます。幅広の6角形状で、ピンポイントから広い面まで消しやすいことも特長です。ケースは繰り返し使える詰め替え式のため経済的で、環境へも配慮しています。
製品情報:https://bungu.plus.co.jp/product/correct/eraser/clutto/
![]() |
■「ハシレ!エンピツケズリ!」 受賞部門:子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門 |
![]() |
■ 「Cluttoくるっと」 受賞部門:子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門 |
![]() |
積水化学工業「掲示用 高透明養生テープ」手で切れて・文字も書け・簡単に剥がせる! 2025年08月05日
『第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025』9月3日(水)~9月5日(金)東京ビッグサイトで開催 2025年08月05日
「ショウワノート2025秋冬コレクション」で大幅リニューアルした「ジャポニカ学習帳(共生編)」を披露 2025年08月05日
カシオ計算機 The Sandbox と G-SHOCK がコラボ したメタバース体験を提供 2025年08月05日
環境省の登壇が決定!「バトンのヨコク カンファレンス2025」を2025年10月31日(金)、品川にて開催! 2025年08月05日