ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 「第34回2022年夏の文紙フェア」究極の文具、毎日の生活に使える文具など紹介 ②
「第34回2022年夏の文紙フェア」が、7月13日~14日の2日間、東京・台東区の共和フォーラムで開催した。
主催はステーショナリー情報委員会(口分田尚志代表幹事・コレクト㈱社長)。
|
圧倒的な書きやすさを約束します。「書き心地」極めるKiwamiシリーズから究極の「手帳ダイアリー用下敷」共栄プラスチック |
|
「書き心地」極めるKiwamiシリーズから究極の「手帳ダイアリー用下敷」共栄プラスチック |
|
片手で素早くセロハンテープを貼れる『ハリマウス』 ハリマウス |
|
まるでキャラメル箱にはいっているようなエモい「フエキくんフレークシール」不易糊工業 |
|
100%ステンレス製、サビに強く、水回りに最適「ステンレス大目玉クリップ」ベロス |
|
家庭でも、オフィスでも活躍!フックの先がスリムだから小さな引っ掛け穴にも通せる!クリップがフックになった!『挟んでフックスリムM』ベロス |
|
レトロな喫茶メニュー・動物がテーマのほんのり透ける、半透明のグラシン紙ふせん「喫茶フセン」ヒサゴ |
|
墨、書道用具屋さんが作った お化粧のための筆ぺん「くれ竹 お化粧ふでぺん 目元用」(アイライナー) |
|
創業120周年記念インク!明治時代に流行した色をイメージしたカラーインク「ink-cafe 明治のいろ」。当時華族が用いる高貴な色に変わる色など 呉竹 |
|
A6文庫本サイズの手帳に挟んで使用できるサイズ「ラバースタンプマット[eric]」サンビー |
|
ご家庭やオフィス、お店などでご利用ください。どこにでも簡単に貼れて繰り返し使える「サインプレート」サンビー |
|
2つの液を混ぜるだけで「スライミーができちゃう!」デビカ |
|
おうち時間に記憶力を鍛えるトレーニングゲーム「イクモク知育ゲーム イロメモリー」デビカ |
|
ペリッとはがして、くるっと巻くだけ。ノートのように綴られた、のし紙みたいなラッピングアイテム「のしノート」ササガワ |
|
売れ筋!文字が書けちゃう!見出し・ポイントマークに最適「インデックス」ニュークイン |
|
キモかわいいデザインが人気の「ウッドスタンプ ケアマークセット」。日常の荷物を送る時や、ハンドメイド、フリマなどに アルテ |
|
鉛筆や油性ボールペンで本体に書き込むことができます!紙スーパークリップ「SC-380RP」オート |
|
ヒビや白濁を起こしにくく、除菌、帯電防止 アクリルパーテーションクリーナー「アクピカ」マグエックス |
|
イラストレターai sayama 文様柄をモチーフにした「 猫 だらけの文様千代紙」トーヨー |
シヤチハタ「ケズリキャップ 富士山」がグランプリ・大阪府知事賞を授賞 日本文紙MESSE大賞 2025年08月12日
TECH WORLDパビリオンデーが盛況 パビリオンの来場者数は66万人超え 2025年08月12日
モレスキンとモレスキン財団による世界巡回展『Detour Osaka』が2025大阪・関西万博イタリア館にて開幕 2025年08月12日
「SONIC SITE 2025」学習の習慣化や子どものうっかりをサポートする新製品を紹介 2025年08月08日
日本理化学工業 キットパスの誕生20周年を記念し、五感で描く楽しさを体験できるイベント「パスフェス2025」を開催 2025年08月08日