文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > ロフト、使用済み筆記具を回収 リサイクル「はじめよう、ペンのリサイクル2022」を展開

ロフト、使用済み筆記具を回収 リサイクル「はじめよう、ペンのリサイクル2022」を展開
2022年05月30日

株式会社ロフト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 安藤 公基)は、2022年6月1日(水)より8月31日(水)まで全国のロフト30店舗にて昨年に続き、使用済みペンのリサイクルプログラム「はじめよう、ペンのリサイクル2022」を展開します。

筆記具のパッケージを含むプラスチック類を回収し、リサイクルする「使用済みぺンリサイクルプログラム」は、株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長 伊藤 秀)とテラサイクルジャパン合同会社(本社:神奈川県横浜市、アジア太平洋総括責任者 エリック・カワバタ)と文具販売店が協働して取り組むプログラムです。

昨年、7月1日(木)より9月30日(木)までの期間、東京・京橋近郊の22社の文具販売店とロフト7店舗の文具雑貨売場にてトライアル展開したプログラムでは、109.5キログラムの回収実績となりました。昨年の回収成果を受けて、今回、ロフトは、回収拠点を7店舗から全国30店舗に拡大し展開します。

ロフトは、2017年に次世代型旗艦店としてオープンした銀座ロフトを中心に、世界的課題である「サステナブル」を踏まえた商品や企画を様々な角度から売場発信・提案しています。

また2021年11月より「ロフト グリーンプロジェクト‟雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに。“」をスローガンとして掲げ、雑貨販売を生業とする立場から、「できることから、はじめよう」循環型社会の実現を目指すアクションの一つであるリサイクルプログラムとして、「化粧品の容器回収」、「使用済みキッチンスポンジの回収」や「使用済みの繊維製品の回収」等の取組みを実施しています。

株式会社パイロットコーポレーションが2020年4月より社内で実施している「使用済みペンリサイクル」を社外の販売拠点展開として取り組むにあたり、株式会社ロフトは、回収拠点として参加することになりました。


<「はじめよう、ペンのリサイクル2022」 回収リサイクルプログラム概要>

期  間:2022年6月1日(水)より8月31日(水)
拠  点:全国のロフト30店舗 文具雑貨売場
銀座・渋谷・池袋・梅田・札幌・仙台・天神・千葉・横浜 他
回収対象:使用済みペン他プラスチック製筆記具・修正テープ等、プラスチック類パッケージ  
※購入店舗・ブランドは問わず回収します。
 

<テラサイクルについて>

テラサイクルは、「捨てるという概念を捨てよう」というミッションのもと、世界中で廃棄物問題に革新的な解決策を生み出すアメリカ発のソーシャルエンタープライズです。大手消費財メーカー、小売業者、 都市、施設と協働し、使用済み製品の空き容器やパッケージ、ハブラシ、おむつなど、従来ごみとして埋立地か焼却所に辿り着くしかなかった廃棄物を回収しリサイクルする事業を、現在 20カ国以上にて展開しています。