ホーム > オフマガ ニュース一覧 > おうち時間を楽しめる最新文具やグッズ紹介「第93回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2022」②
㈱ビジネスガイド社は、2月8日(火)~10日(木)までの3日間、東京・有明の東京ビッグサイト東展示棟を使用し「第93回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2022」及び「第11回LIFE×DESIGN」、「第31回グルメ&ダイニングスタイルショー春2022」を同時開催した。
開会宣言動画で芳賀信享社長は「コロナ禍でも我々は、中小企業の製造業と小売・卸流通業者の皆様に新製品との出会いや、ビジネスマッチングの機会を提供することが使命です。ギフト・ショーは、日本の社会と経済を止めることなく、継続して開催していきます」と挨拶した。
開催テーマは『自然との共生 花と緑のガーデニングライフの魅惑 PARTⅡ』。
三展合わせた出展社数は、海外7の国と地域からの59社を含め2172社。今回は3年ぶりに東展示棟に、全てのフェアが集中。魅力的な商品と出会いやすい会場構成になった。
「STYLISH文具フェア」は、ライフスタイルショップやセレクトショップなどに向けての仕入れや企業に向けてのブランドを使ったオリジナルグッズ製作に。
㈱デザインフィルは、企業の「作りたい」をかたちにするオリジナル文具を提案。eco&labo「自然の力」をコンセプトにしたペーパープロダクトを紹介した。
「キャラクター・ライセンスフェア」では、アニメ・キャラクター・ブランド・ゲーム・ロゴ・映像作品などのプロパティを」保有するライセンサー・エイジェントが集結。商品化の商談・売り場提案・催事提案・コラボなどの商談ができる。
日本商品化権協会が、商品化権ビジネス発展に貢献した「日本商品化権大賞2021」として「エヴァンゲリオン」シリーズとTV アニメ「呪術廻戦」などを紹介した。
「手作りホビーメイキングフェア」では、おみくじ工房が、神社仏閣、イベントにオススメ、OEMも対応可能。運命研究家・宮沢みち監修「幸運のハートの恋占い」を。
「ヤングファッション&キッズスタッフフェア」では、イワコーグローバル㈱が、消しゴムでできたカラフルな新感覚ブロック、やわらかく、ハサミで切れる「イワコーブロックス」。
「東京都中小企業振興公社」では、㈱研恒社が文具業界初のリングレス金属クリップ使用のルーズリーフバインダーを用いた「スライドノート」。
㈱ケープランニングは、「文房具を使う」をテーマにした日めくりカレンダー。ボールペン、ノート、はさみなど国内外のメーカー・ブランドの文房具が多数登場している。
渡邉製本㈱が使い易さを追究、水平になって使いやすい高級ノート「BOOK NOTE」。
「中小企業総合展」で㈲岩月鬼瓦は三州瓦で有名な鬼師のまち高浜市にあり、愛知県認定上級鬼師と全国的にも珍しい女性鬼師kumiさんが大小様々な鬼瓦を製作。マンガ火の鳥鬼瓦、鬼瓦シルバーアクセサリーGaRock,瓦製インテリア商品The Bricks、招鬼猫など紹介した。
「第11回LIFE×DESIGN」の「特別企画ACTIVE CREATORS」では、新進気鋭のクリエイターやデザイナーが集結。
TOMORI AIDは、台風一九号の際の避難所体験がヒントになった段ボールでできた組立式の照明キット「TOMORI AID」を。消灯後の避難所でも懐中電灯の直線的な光をランタンのやわらかな光に。
「東東京モノヅクリ商店街」で、㈱駒屋が画像でつくるレザーアイテム、一個からオーダーできる「PICT LEATHER Biz」を。コロナ禍で離れて暮らす祖父母へ孫の画像を加工した製品がプレゼントとして好評を得ている。
会場では既存の各フェアに加え、消費者の関心が高いテーマをもとに特別イベントも実施。
特別テーマ展示イベント「自然との共生、人と環境に配慮したエシカルスタイルの提案」は、SDGsやサステナブルに関連した商材を集め、新しい消費者スタイルを提案した。
特別展示イベントは、おうち時間を楽しむ商品をピックアップした「お家で遊ぼうPart3」。心を穏やかにするアイテムを集めた「ニューインテリアスタイル五感を心地よくする機能性商品」。防災、防犯、防疫「3防プロダクトゾーン」。
今回も流通業者のためのBtoBポータルサイト「Gift Net(R)」は、出展社の商品をはじめ動画、SNSへのリンクし発信。全出展社の情報を公開することで事前に予習でき、会期前から会期中、会期後も継続して商談成果を高めた。
![]() |
|
企業の「作りたい」をかたちにするオリジナル文具を提案 デザインフィル |
|
eco&labo「自然の力」をコンセプトにしたペーパープロダクト デザインフィル |
|
神社仏閣、イベントにオススメ!OEMも対応可能。運命研究家・宮沢みち監修「幸運のハートの恋占い」おみくじ工房 |
|
ゆらゆらかわいい!運勢はもちろん、ラッキーカラーやハッピーアドバイスも!「幸運のハートの恋占い」おみくじ工房 |
|
えっ!?消しゴムのブロック!?イワコーグローバル |
|
消しゴムでできたカラフルな新感覚ブロック!やわらかいから、ハサミで切れちゃう「イワコーブロックス」イワコーグローバル |
|
文具業界初のリングレス金属クリップ使用のルーズリーフバインダーを用いた「SlideNote(スライドノート)」研恒社 |
|
「文房具を使う」をテーマにした日めくりカレンダー。ボールペン、ノート、はさみなど国内外のメーカー・ブランドの文房具が多数登場。ケープランニング |
|
渡邉製本が使い易さを追究したノート。水平になって使いやすい高級ノート「BOOK NOTE」 |
|
日本商品化権大賞2021、「エヴァンゲリオン」シリーズとTV アニメ「呪術廻戦」など商品化権ビジネス発展に貢献 |
|
岩月鬼瓦は三州瓦で有名な鬼師のまち高浜市にあり、愛知県認定上級鬼師と全国的にも珍しい女性鬼師kumiさんが大小様々な鬼瓦を製作。マンガ火の鳥鬼瓦、鬼瓦シルバーアクセサリーGaRock,瓦製インテリア商品The Bricks、招鬼猫なども紹介 |
|
台風19号の際の避難所体験がヒントに!TOMORI AIDは、段ボールでできた組立式の照明キット。消灯後の避難所でも懐中電灯の直線的な光をランタンのやわらかな光にできます YUJI YANAGISAWA DESIGN INC. |
|
画像でつくるレザーアイテム、1個からオーダーできます!コロナ禍で離れて暮らす祖父母へのプレゼントとして好評の「PICT LEATHER Biz」駒屋 |
|
特別テーマ展示イベント「自然との共生 人と環境に配慮したエシカルスタイルの提案」人や環境に優しい商品を集中展示 |
サクラクレパス 第19回キッズデザイン賞受賞!「水でおとせる はじめてのふとふとクレパス(R)6色」 2025年08月20日
三菱鉛筆「第19回キッズデザイン賞」『toirono(トイロノ)』と『uni タブレット授業えんぴつ』が受賞 2025年08月20日
新感覚!手で持って塗れる「ヤマト糊」「ヤマト糊 タピコ」が『第19回キッズデザイン賞』を受賞 2025年08月20日
ライオン事務器 はにわの形の指サック『はにさっく』 5周年 みんなで賞品を決める!Xキャンペーンを実施 2025年08月20日