ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 2020年「ECモールサイト売上前年比・販売ランキング」発表 オフィス家具売上、前年同月比300%増
コクヨ株式会社は、個人向けオフィス家具を対象とした2020年の「ECモールサイト売上前年比・販売ランキング」を発表いたしました。
今年急速に普及した在宅勤務に伴い、自宅の執務環境を整えるために、オフィスで使っている回転イスやデスクといったアイテムを自宅用に購入しようとする需要が高まり、売上前年比や販売ランキングにも、今年ならではの特徴的な動きが見られました。
データサマリー
・ECモールサイト全体の売上前年比約300%を推移、緊急事態宣言解除後の6月は811%
・在宅勤務環境整備でまず注目されたのは“回転イス” 売上前年比約400%
・集中できるスペースを求める需要が高まりデスクも売上前年比220%
・これからも続く在宅勤務を見越した投資をする人が増加 高価格帯回転イスが売上の半数を占める
・ワーク機能が充実しつつ、家庭のインテリアにも馴染む木目デスクが人気
・商品別ランキングではベスト5のうち4商品を回転イスが占める
※ECモールサイト=B2C通販(Amazon、楽天、Yahoo!)
2020年は、新型コロナウイルスの影響で、“出社が前提”から“自宅でもオフィスでも”というハイブリッドなスタイルへ、働き方が急速に変化した年となりました。内閣府が2020年6月21日に公表した「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」によると、全国でテレワークを経験した人の割合は34.6%となり、「ほぼ100%テレワーク」の働き方をしている人も全体の10.5%の割合を占めました。また、テレワークを経験した39.9%が、職業の選択や仕事と生活のバランスを鑑み、「テレワークを継続していきたい」と回答しています。緊急事態宣言に伴い在宅勤務を取り入れた企業が増えたこと、今後も在宅勤務を継続したいと考える人が増えたことから、自宅で仕事をするためのスペースづくりや家具等アイテムの導入が本格的に検討され、コクヨが扱うオフィス家具の需要も高まっていることが考えられます。
コクヨ、2020年1月から11月までの商品カテゴリ別売上前年比を見ると、回転イスが前年比約400%を記録しています。実際に在宅勤務を始めてみると普段使いしているイスでは、姿勢や疲労度に影響が出ることに気付き、オフィスで使用しているような“仕事をするために特化した回転イス”への需要が高まっていることが読み取れます。また、デスクに関しても前年比220%の売上となっており、今まではリビングテーブルの一角や、床に座って低いテーブルでの作業が多かった人も、長時間作業するために、パソコンを置いて姿勢を保てる作業スペースを確保するための専用デスクを求める姿が浮かび上がってきます。
商品シリーズ別売上構成を見ると、特に注目を集めた回転イスでは、座面が揺れることで座りながら体を動かせる「ing(イング)」が33%を占め、長時間続く同じ姿勢への改善にアプローチする本商品を選んでいます。また、優れた背もたれ調節機能が特徴の「Duora(デュオラ)」」や、さまざまな姿勢をサポートする機能を持つ「Bezel(ベゼル)」といった高機能で高価格帯(メーカー希望小売価格10万円前後)の商品も、全体の2割に届く勢いで選ばれています。この3商品で、回転イス売上の半数を超えており、仕事をする上で長い時間を過ごす回転イスには、お金を払う価値があると捉えているユーザーの思考が見てとれます。
回転イスに次いで注目の高いデスクにおいては、本年9月に発売された、住宅向けにコンパクトなサイズながら、快適に仕事ができる大容量シェルフデスク「INVENT(インベント)」に人気が集まり、デスク売上の85%という大部分を占めています。本シリーズの「INVENT(インベント)-SH)」「INVENT(インベント)-FS」は、在宅勤務が普及した現在の部屋づくりの課題を解決するための機能も充実しており、仕事に集中するONの環境と、自宅ならではの心地よいOFFの雰囲気を両立したいと考えるユーザーに評価されています。
■コクヨの公式直販ECサイト「KOKUYO Workstyle Shop」
URL: https://workstyle.kokuyo.co.jp/
|
| ※2020年4月中旬~5月中旬は物流停止の影響を受け、販売停止。そのため、本グラフでは4月前半、5月後半の売上で計算 ※6月以降、物流は通常運営に復帰 |
|
| ※2019年1-11月と2020年1-11月を比較 |
|
|
| ■アイテム売上ランキング |
|
| 1.ing(イング) バランスボールのように動き始めの負荷がない ため、体を動かしやすくするとともに、動いた後には ブランコのような揺り戻しがある ため、安心して揺らすことができます。座面がスイングすることで心地よいリズムが生まれ、体と脳を活性化 します。 |
|
| 2.ENTRY(エントリー) 個人の背骨のラインに合わせるランバーサポート機能、座り心地を快適にする奥行き調整機能つきながら、リーズナブルな価格 |
|
| 3.INVENT(インベント)デスクシリーズ(INVENT、INVENT-SH、INVENT-FS) |
|
| 「INVENT(インベント)-SHデスク」 机上棚にモニターやスマートフォンを置けばPCワークやWEBミーティングでの姿勢が改善され、机上面のスペースもフル活用できます。足元には40kgの耐荷重を備えた収納棚もついています。 |
|
|
| 「INVENT(インベント)-FSデスク」 キャスター付きのため働く場所を自由に変えられます。ケーブル類をすっきり収納できる大容量の配線ボックスやカバンフックがついています。 |
|
| 4.Duora(デュオラ)骨盤保持のために独自開発された背もたれ調節機能や、多様な姿勢をスムーズにサポートする可動肘が、作業姿勢の変化や体格差に応じた最適サポートを実現。グッドデザイン賞など数々のデザイン賞を受賞。 |
|
| 5.Bezel(ベゼル)前傾から後傾までさまざまな姿勢をサポートする機能と空間親和性の高いシンプルなデザインのオフィスチェアー。座面が背と独立して前傾する独自のメカニズムで、前傾姿勢における腹部・腰部の負担を軽減します。 |
|
| ■コクヨの公式直販ECサイト「KOKUYO Workstyle Shop」オープン |
日本紙パルプ商事「筆記と読書の関係性を科学的に検証する調査」を発表 2025年11月20日
あれば毎日がちまっと楽しくなる趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」(神奈川県逗子市) 11月12日開店 2025年11月20日
キヤノンMJ SUBARU向けにバーチャル自動車工場見学の体験環境を構築 2025年11月20日
プラス・京セラ・BREATHERの3社が「第9回鉄道技術展2025」内の 企画展『鉄道X睡眠ソリューション展』に共同出展 2025年11月20日
『書く』でやる気ON!『続ける』をみんなで応援!IoT文具「大人のやる気ペン」と習慣化アプリ「みんチャレⓇ」が「大人の学び応援キャンペーン」を開催 2025年11月20日