ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コクヨ、ショウワノートと資本業務提携
コクヨは、ショウワノート株式会社との間で、資本業務提携した。
コクヨは、第2次中期経営計画において、これまで以上にダイナミックな改善や大胆な成長に事業本部を超えて挑戦するために、将来の顧客ニーズの変化をとらえたコト視点での3つの事業ドメイン(空間価値、ビジネスサプライ、グローバルステーショナリー)の設定を行いました。
国内外のステーショナリー事業を含むグローバルステーショナリードメインにおいては、国内における文具シェアトップメーカーとしての強みを活かし、各国市場における成長トレンドを継続しつつ、新たな成長領域を意識した成長戦略の策定と検証を行うことにより、国内外における選択と集中を行い、海外における売上成長及び国内でのシェア維持と売上総利益率の向上を進めることによって、グローバル文具市場でのシェアの成長を目指すこととしております。
足元の事業環境は新型コロナウイルス感染拡大影響によって大きな影響を受けておりますが、アフターコロナにおけるニューノーマルを見据えて文具市場における更なる収益向上に向けた戦略を推し進めています。
ショウワノートは、学習帳の分野を中心として文具市場に確固たる地位を築いている企業であり、総合文具メーカーである当社との間で資本業務提携を締結することにより、商品面、生産面および販売面等における協業を通じ、高いシナジーをもたらすものと考えております。
2.ショウワノート株式会社の概要
名称 ショウワノート株式会社
本社所在地 富山県高岡市佐野850
代表者 代表取締役会長 片岸 茂
代表取締役 社長執行役員 中条 宏志
事業内容 ジャポニカ学習帳他各種学用品
キャラクター・ファンシー文具、医薬部外品および日用品雑貨の製造販売
資本金 1億円
設立年月日 昭和22年9月
大株主 ショウワノートホールディングス株式会社(100.0%)
3.取得株式数及び取得前後の所有株式の状況
(1)異動前の所有株式数 0株
(2)取 得 株 式 数 298,000株
(3)異動後の所有株式数 298,000 株
(議決権所有割合:14.9%)
(4)株式取得日 2020 年 11 月4日
日本紙パルプ商事「筆記と読書の関係性を科学的に検証する調査」を発表 2025年11月20日
あれば毎日がちまっと楽しくなる趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」(神奈川県逗子市) 11月12日開店 2025年11月20日
キヤノンMJ SUBARU向けにバーチャル自動車工場見学の体験環境を構築 2025年11月20日
プラス・京セラ・BREATHERの3社が「第9回鉄道技術展2025」内の 企画展『鉄道X睡眠ソリューション展』に共同出展 2025年11月20日
『書く』でやる気ON!『続ける』をみんなで応援!IoT文具「大人のやる気ペン」と習慣化アプリ「みんチャレⓇ」が「大人の学び応援キャンペーン」を開催 2025年11月20日