文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > コロナ禍であっても「文具女子博」開催したい!「文具女子博」開催継続のための支援クラウドファンディング

コロナ禍であっても「文具女子博」開催したい!「文具女子博」開催継続のための支援クラウドファンディング
2020年10月01日

日販セグモ株式会社は、「文具女子博」の開催継続を目的としたクラウドファンディングを実施。


同クラウドファンディングは、文具好きが最高に楽しめるイベントを!「文具女子博」イベント運営支援プロジェクト。


2017年12月にはじめて開催され、今や日本全国から多くの文具ファンの皆さまが一堂に会する一大イベントとなった「文具女子博」。

しかし新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、仙台・名古屋で予定されていた「文具女子博」は開催中止となってしまいました。また9月の「文具女子博 #インク沼」では、様々な感染対策を講じた上で、さらにお客様の人数を大幅に制限した形での開催となりました。「文具女子博」は今、非常に厳しい環境に置かれています。

11月に開催予定の「文具女子博2020」(11月27日~29日、東京流通センター)においても、万全な感染対策が求められます。今回のプロジェクトでの皆さまからのご支援は、「文具女子博2020」の感染対策に関わる運営費として活用します。
くれぐれも無理のない範囲でご支援賜りますよう、お願い申し上げます。


同プロジェクトに対する私どもの思い、またリターンの詳細等は、下記ページをご確認ください。
【プロジェクトページURL】https://greenfunding.jp/lab/projects/4123
10月2日(金) 18:30より、クラウドファンディングのご支援の受付をスタートいたします。
※2日(金)18:30に受付をスタートするまでは、支援をお受けすることは出来ません。


2,000円の「ダイレクト支援コース」から80,000円の「文具女子博2020 プレミアムファストコース」まで、幅広くリターンを用意しました。文具女子博オリジナルグッズや、支援いただいた方限定で特別に提供する「スペシャルサポーターオリジナル名刺」など、ここでしか手に入らないグッズが盛りだくさん。その中でも特にオススメなのが「スーパープレミアムタイムコース」です。
 

スーパープレミアムタイムコース
前回の「文具女子博2019」において、入場定員を1,000名に限定して実施した「プレミアムタイム」。今年は人数をさらに半分(500名)に限定した「スーパープレミアムタイム」を新たに設けます。この「スーパープレミアムタイム」の入場チケットが手に入るのは、同クラウドファンディングのみ!

「スーパープレミアムタイム」実施概要
日時:2020年11月26日(木) 13:00入場開始15:30まで(最終入場15:00)
その他のリターンに関しての詳しい情報は、プロジェクトページ(https://greenfunding.jp/lab/projects/4123)を確認ください。
 

※画像はイメージです。実際の物とは異なる可能性があります。予めご了承ください。
※画像はイメージです。実際の物とは異なる可能性があります。予めご了承ください。

新聞購読申し込み