ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 老舗糊メーカー「ヤマト」、商品の特徴や魅力を発信する動画コンテンツ「LetroStudio」を導入
ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援するアライドアーキテクツ株式会社は、文具の老舗メーカーとして知られるヤマト株式会社に対し、動画作成支援サービス「LetroStudio(レトロスタジオ)」の提供を開始しました。
サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/
明治32年創業、文具の老舗メーカーとして知られるヤマトは、「ヤマト糊」をはじめ、家庭や学校、オフィスで使われる文具からクラフト素材、工業用製品など接着・粘着を軸に幅広い商品を展開する製造メーカーです。
ヤマトではこれまで、主に展示会への出展や対面での営業活動を通して、卸や小売店等への営業活動を行っていました。しかしながら新型コロナウイルス拡大に伴い、オンライン展示会やオンライン商談を活用するなどオンラインへのシフトが求められていました。
これまで対面のコミュニケーションを通して商品の魅力を届ける営業活動を行っていたヤマトでは、オンライン化に伴い、商品の特徴や魅力を伝える手段の一つとして情報伝達力の強さが特徴である動画コンテンツを活用することが急務であると考え、LetroStudioの導入へと至りました。
ヤマトでは、オンライン展示会や商談等の営業ツール、各種SNSにおいてLetroStudioで作成した動画コンテンツの活用を開始しました。動画には、商品の特徴に加え、活用イメージ等を盛り込み、わかりやすく商品情報を動画化することで、営業活動のサポートはもちろん、ヤマト製品における各種情報発信に活用しています。
「LetroStudio」では今後も、営業活動からマーケティング施策まで幅広い接点における動画クリエイティブ活用を推進するべく機能の開発・拡充に努め、企業の施策成果向上に貢献してまいります。
<動画作成支援サービス「LetroStudio」とは>
LetroStudioは、動画をインハウス制作する企業を支援する動画制作サービスです。動画の様々な利用シーンに対応できる700を超える動画テンプレートと、パワポ感覚で操作可能な柔軟な編集機能の提供により、ノウハウやスキルが無くても良質な動画を量産することが可能になります。
サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/
|
|
| 動画コンテンツが営業活動をサポート、デジタル化への対応を目指す |
日本紙パルプ商事「筆記と読書の関係性を科学的に検証する調査」を発表 2025年11月20日
あれば毎日がちまっと楽しくなる趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」(神奈川県逗子市) 11月12日開店 2025年11月20日
キヤノンMJ SUBARU向けにバーチャル自動車工場見学の体験環境を構築 2025年11月20日
プラス・京セラ・BREATHERの3社が「第9回鉄道技術展2025」内の 企画展『鉄道X睡眠ソリューション展』に共同出展 2025年11月20日
『書く』でやる気ON!『続ける』をみんなで応援!IoT文具「大人のやる気ペン」と習慣化アプリ「みんチャレⓇ」が「大人の学び応援キャンペーン」を開催 2025年11月20日