ホーム > オフマガ ニュース一覧 > よォーコソ!生活に彩り、幸せをあたえる文房具を紹介 「2017オータムMDSフェア」 エムディーエス
エムディーエスは、10月24日、東京都立産業貿易センター台東館で「2017オータムMDSフェア」を開催した。136社(新規5社)が出展、610名が来会し賑わいをみせた。
同社は9月27日開催の取締役会で代表取締役社長に杉原領治氏が就任。
杉原氏はこれまで日商岩井、マイクロソフト、医療機器メーカーなどで、その手腕を発揮。今回これまで経験のない文具業界に踏み入れた。
杉原新社長は文具業界のビジネスについて「文房具は使う人の心の中に幸せ、生活に彩を与える事が出来るものと感じている」と述べた。
続けて「そのためにMDSの社員は、皆様の商品、取引様のお客様、その店舗が求める品揃え理解している。一社、一社では提案をしきれない事も我々が商品をアソートメントし、状況に照らし合わせた提案行っていく。これからも生活に彩をえられるように支援していきます」と挨拶した。
テーマは『よォーコソ!』。
新社長を迎え、はじめての展示会に文房具の魅力を感じられる提案を行った。
MDS提案コーナーでは、共催として参画する「文具女子博」の前哨戦となる「ラブフォトジェニック」。九月以降に発売した各メーカーの心象んを集めた「新商品辞典」。メーカーコラボでは、キョクトウ・アソシエイツとコラボした、カラーコーディネート女子向け文房具「パペルールブリューム」。日本ホールマークとのコラボ商品「20Designs」を展開。
6つのエンド提案では、キッチンにプラスしたい使える文房具と手作り感のある楽しい文房具「キッチンプラス」。懐かしい商品が一周まわって新し「ノスタルジック」。好きなキャラクターでデコって愛をアピール「ヲタブング」。「金封」「いまに伝える伝承遊び」「あれこれ使えるジッパーバッグ」などユニークな提案を紹介し注目を集めた。
|
「文房具は使う人の心の中に幸せ、生活に彩を与える事が出来るものと感じている」と杉原新社長 |
|
エムディーエスが共催として参画する「文具女子博」の前哨戦となる「ラブフォトジェニック」 |
|
バンダナ、ハンカチ、ランチクロス、タペストリーとしても使える布状のぬりえ「ヌーリエクロス」マルアイ |
|
人気イラストレーター「たなかみさき」とカラーボールペン「ボールサインノック」がコラボ サクラクレパス |
|
羽のようにかるい筆入れ「はねカル」は、大容量なのに従来比20%軽量化!クツワ |
|
プレゼントに最適!新パッケージ入り、国内自社工場で作り上げた高品質万年筆「セルサス」オート |
|
植物由来成分と鉄分を調合した水溶性インク。書き終える頃には黒く酸化する「古典インク」プラチナ万年筆 |
|
タテにもヨコにも使えるシンプルなデザインノート「ベイシス」。セミB5とハーフサイズの2種類 アピカ |
|
定番科目の他に「英語」や「自主勉強」など教育環境に合わせたアイテムを追加、学習帳「スクールキッズ」アピカ |
|
ランドセルを開ける感覚を楽しめる 入学たとう「ランドセル桜(赤・青)」 天一堂 |
|
使い終わったふせんは『ふせんのごみ箱』へ!ファイルやノートに付けて持ち歩けます ペーパリー |
|
自由に書き込める立体シール付箋「POPit MEMO」 鉛筆や水性ペンも使用できます!ペーパリー |
|
ノートとシステム手帳が融合!カバーはリングノートのように360度折り返せる「クリップブック」平和堂 |
|
全頁20柄異なるデザインがつづられた便箋「20デザインズ」MDS&日本ホールマーク |