文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 米Evernote、3Mポスト・イットノートをデジタル化し色別に整理できる 「Evernote新サービス」発表

米Evernote、3Mポスト・イットノートをデジタル化し色別に整理できる 「Evernote新サービス」発表
2013年10月01日

  米Evernoteの運営するパーソナルクラウドサービスEvernoteは、10月1日、東京・AXISギャラリーで「Evernote新サービス発表会」を開催。

    Evernoteは、テキスト、写真、音声、ウェブページなどあらゆる情報をインターネット上に保存し、さまざまなデバイスで編集・閲覧できるクラウドサービス。保管された情報はスマートフォン、パソコン、タブレット端末、ウェブブラウザなど様々なプラットフォームで同期される。いつでもどこでも簡単にアクセスしメモの作成や他の人と共有、テキストのほか画像内の文字を認識・検索することができる。2008年6月のサービス開始以来ユーザー数は拡大を続け、全世界で約7500万人に上る。2012年12月には中小ビジネス向けクラウド「Evernote Business」の提供を開始した。

   今回、新サービスの1つとし3Mのポスト・イット®との提携を発表した。

    これについてフィル・リービンCEOは、「我々は普段から、毎日、紙を使用している。デジタル時代にだからこそ、ペーパーレスをゴールにするのではなく、より良い紙の使い方の提案を行うことが使命。ポスト・イット®は、いつもで、何処でも使える、タイムレスなもの。何十億人がこの商品について勉強しなくても、使用方法を瞬時にわかる。これだけのインスピレーションがあり、非常にシンプルな使い勝手のよい商品を探していた」と、提携理由を説明した。

    これを受け3M(米国本社)ステーショナリー&オフィスサプライ事業部担当副社長兼事業部長ジェシー・シン氏は、「この商品は、人の働き方にあわせた使い方が出来る。人々はメモに書き記した考えを検索、保管、共有できるデジタルな環境を希望していた。この提携により、アナログとデジタルの両方のメリットを合わせ持つことができた」と語った。

   ポスト・イット®ノートをデジタル化するため、iPhone®、iPad®、iPod touch®のiOS7に対応したEvernoteアプリに、「ポスト・イット®ノートカメラ」機能を搭載。Evernote内でポスト・イット®ノートが美しく鮮明なデジタル画像として保存される。Evernote内でポスト・イット®ノートを色別に整理したり、リマインダーや期日を設定したりといった処理機能も可能に。To Doリストからリマインダー、スケッチから大きなアイデアまで、検索できるようになり、紙ならではの柔軟性はそのままに、テクノロジーによる効率性を実現している。

 

 

デジタル時代にだからこそ ペーパーレスをゴールにするのではなく より良い紙の使い方の提案を行う
デジタル時代にだからこそ ペーパーレスをゴールにするのではなく より良い紙の使い方の提案を行う
この提携により、アナログとデジタルの両方のメリットを合わせ持つことができたと、ジェシー・シン氏
この提携により、アナログとデジタルの両方のメリットを合わせ持つことができたと、ジェシー・シン氏
Evernote内でポスト・イットノートを色別に整理、リマインダーや期日を設定したりといった処理機能も可能に
Evernote内でポスト・イットノートを色別に整理、リマインダーや期日を設定したりといった処理機能も可能に
11月1日から発売 3Mオンラインストアでは 10月1日から予約販売の受付を開始
11月1日から発売 3Mオンラインストアでは 10月1日から予約販売の受付を開始

新聞購読申し込み