文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > “今でもコクヨの原稿用紙と万年筆が文筆のポリシー” 五木寛之氏、電子書籍初の個人全集「五木寛之ノベリスク」を7月から配信

“今でもコクヨの原稿用紙と万年筆が文筆のポリシー” 五木寛之氏、電子書籍初の個人全集「五木寛之ノベリスク」を7月から配信
2011年06月14日

   講談社は、アプリでの電子書籍で初めて、作家の個人全集、「五木寛之ノベリスク」を7月から配信スタートさせる。

   五木氏のデビュー作「さらばモスクワ愚連隊」、「青春の門」から09年刊の「親鸞」まで多数の作品をiPad、iPhone向けにアップストアで配信。各電子書店でも配信を開始し、ほぼ全てのスマートフォン、PCで読めるようになる。配信作品は単品発売のほか、セット売りも行う。

五木氏は電子書籍の配信について、「作品は生き物であり、非常に愛着がある。過去の作品の中には絶版になり、もはや図書館でもみることのできない本もある。電子書籍は一度、埋没した作品に脚光を当て多くの人に再び読む機会を与えてくれるもの」と語った。


 

講談社・野間省伸社長、五木寛之氏
講談社・野間省伸社長、五木寛之氏