文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 毎日を楽しく快適に「ハンズ ビー アトレ秋葉原1 店」19 日にオープン 東急ハンズ

毎日を楽しく快適に「ハンズ ビー アトレ秋葉原1 店」19 日にオープン 東急ハンズ
2010年11月17日

 東急ハンズは、都内 3 店目となる「ハンズ ビー アトレ秋葉原1 店」を19 日にオープンする。店舗面積は約 120 平方メートル (約36 坪) 。ハンズ ビーは従来の東急ハンズで培ったノウハウを活用し、こだわり感や上質感を求める都市生活者向けの提案型ライフスタイルショップ。

  「アトレ秋葉原1」は、秋葉原駅電気街口、秋葉原デパート跡地に19日、グランドオープンする。ハンズ ビーの入る2階は「Akiba  Cool 」をテーマとしたファッション雑貨ゾーンで、ABCマート 、ユニクロ、三省堂書店など10のショップで構成されている。

 現在、秋葉原駅の1日の乗り降り客は45万人。アトレ秋葉原1は、全46ショップで構成され、年間50億円の売上げを想定している。

 

ヘルス&ビューティー、ステーショナリー、身の回り雑貨などを季節に合わせて提案
ヘルス&ビューティー、ステーショナリー、身の回り雑貨などを季節に合わせて提案
スタッフのイチオシはペンコ、手を汚さずに描け、カラーチェンジが楽しいのだと
スタッフのイチオシはペンコ、手を汚さずに描け、カラーチェンジが楽しいのだと
多彩な2階フロアー「仕立てのよい男」をトータルで演出するメンズセレクトショップ 「デフリシュール」も
多彩な2階フロアー「仕立てのよい男」をトータルで演出するメンズセレクトショップ 「デフリシュール」も
その「デフリシュール」で、とくに目立っていたのがトンボ鉛筆製品でしたよ、川崎さん
その「デフリシュール」で、とくに目立っていたのがトンボ鉛筆製品でしたよ、川崎さん
秋葉原といえば、やはりこれ、「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトにした「トレニアート」
秋葉原といえば、やはりこれ、「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトにした「トレニアート」
一際異彩を放っていたのが「サードウェア」、ピントもぼける、このエネルギッシュな商品は、男性用下着
一際異彩を放っていたのが「サードウェア」、ピントもぼける、このエネルギッシュな商品は、男性用下着
秋葉男の代表的なファッションといえば、ネルシャツ、ジーンズ、ディパック。ユニクロも意識?
秋葉男の代表的なファッションといえば、ネルシャツ、ジーンズ、ディパック。ユニクロも意識?

新聞購読申し込み