文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > 新製品情報・特集 > プラス オフィスでの快適な仮眠をサポート「Office Nap TM(オフィスナップ)」新発売

プラス オフィスでの快適な仮眠をサポート「Office Nap TM(オフィスナップ)」新発売
2025年05月08日

 

 

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)は、オフィスでの快適な「仮眠」をサポートする新シリーズ「Office Nap™(オフィスナップ)」を、2025年5月8日に発売します。

 

「Office Nap™」は、仮眠に適した角度の「ハイバックチェア」、顔周りを覆う「シェード」など5製品をラインアップしています。

 

日本のワーカーは、慢性的な睡眠不足に悩まされているといわれています。

2021年にOECD(経済協力開発機構)が実施した調査によると、日本人の平均睡眠時間は7時間42分と、調査対象33カ国の中で最も短いことが明らかになっています(※1)。また、1日の平均睡眠時間が6時間未満の人の割合は男性30〜50 歳代、女性40〜50歳代では4割以上を占めます(※2)。

睡眠不足は、集中力や作業効率の低下を招き、時には健康面にも悪影響を及ぼす恐れがあります。

 

こうした背景の中、近年注目を集めているのが「昼寝」や「仮眠」を意味する“NAP(ナップ)”です。

NASAの研究によると、26分の仮眠を取ったパイロットの認知能力が34%、注意力は54%も向上したという結果が報告されています。さらに、仮眠あり/なしで主観的な眠気と検出課題の見落とし数を調べたある実験では、適切な時間仮眠した条件において、主観的な眠気の低減に加え、パフォーマンスも安定して維持されていることがわかりました(※3)。

 

当社は、パフォーマンスや効率・生産性が求められるオフィスだからこそ、ふっと仕事から離れ、ひと息つく時間が必要だと考えています。そのひと息が、再び仕事に向かうためのひと押しに変わっていく、そんな“NAP(仮眠)”がいま求められています。

 

※1 OECD Gender data portal. https://www.oecd.org/content/dam/oecd/en/data/datasets/time-use-database/OECD-time-use-database-updates.xlsx

 

※2 厚生労働省「健康づくりのための睡眠ガイド2023」

 

※3 林光緒,昼寝の功罪とパワーナップ, 睡眠と環境 (J. Sleep and Environments) 18(1), 2024,P17-24

 

■オフィスでの快適な仮眠を追求した「Office Nap™」

アイテムは、ハイバックチェア、シェード、オットマン、サイドテーブル、枕カバー(4枚入り)をラインアップ。それぞれにオフィスでの快適な仮眠をサポートする工夫を盛り込みました。

 


≪主な製品特長≫

 

◆15〜20分のNAP(仮眠)に最適な製品設計

NAP(仮眠)では、深い眠り(ノンレム睡眠のうち、第3段階目)に入りきる前に目を覚ますことが重要と言われています。第2段階に到達するには、寝付くまでの時間を含めて約15〜20分ほどかかります。つまり、熟睡し過ぎず、ちょうどよい時間(約15分)で目覚められる工夫が必要。

 

絶妙な後傾角度の110度のハイバックチェアは深い眠りに落ちるのを防ぎ、NAP(仮眠)に最適な姿勢を保持することができます。「オットマン」を組み合わせれば、足を伸ばした快適な寝姿勢が可能になります。

 

◆休憩スペースやラウンジエリアなど、オフィス空間に調和するカラー展開

「ハイバックチェア」、「オットマン」は、設置が想定されるオフィスのリフレッシュエリアなど、周辺環境とのコーディネートを考慮したグレー、ダークブルー、ダークグリーンの3色をラインアップ。廃棄された生地を有効活用したRENU®の構成比が20%以上のリサイクルクロスを使用しています。

 


≪製品ラインアップ≫

NAP(仮眠)に適した姿勢を保持できる後傾角度110度の「ハイバックチェア」

・背座の角度は完全に寝入ってしまう姿勢を避けた絶妙な後傾角度の110度。首にある交換神経節が程よく刺激され、深い眠りに落ちるのを防ぎます。

 

・座面と枕にはクッション性に優れた凹凸構造のウレタン素材を採用。「点」で支えるため、圧力を分散し、NAP(仮眠)中の身体への負担を軽減します。

 

・枕は上下に可動し、体格に応じて調整できます。洗濯可能な枕カバー(4枚入り)もオプションでご用意。

 

・チェア左側のベルトには、別売の香りのミスト「Air Forest Refresh Mist」を掛けることができます。ミストは北海道のトドマツの森林成分を配合し、NAP(仮眠)前後にお使いいただくことで気分をリフレッシュすることができます。

 

より快適な仮眠を促す「オットマン」

・足を伸ばしてよりリラックスを促し、快適な仮眠をサポート。新製品展示会にてプロトタイプ展示を行い、お客様へのヒアリングを通して高さを変更するなど、実際の使い心地にこだわりました。

程よい暗さと寝やすさを実現する「シェード」

・顔周りを覆い、適度な暗さを実現する回転式シェード。

・寝顔を見られることがなく、安心して眠りにつくことができます。

ちょっとした作業に「サイドテーブル」

・仮眠以外の時間にはメール返信などライトタスクにも使えるテーブル。

・回転機能付きのため、立ち座りの邪魔をしません。


 

<オプション(別売)> 香りでリフレッシュ

「Air Forest Refresh Mist」

 

・北海道のトドマツの森林成分を配合。衣類、布製品から空間まで、NAP(仮眠)前後にお使いいただくことで気分をリフレッシュすることができます。

 

・布製品に対して99.9%の除菌・ウイルス除去効果を発揮※。衛生面への不安に寄り添い、安心してお使いいただけます。

 

※全ての菌・ウイルスに効果があるわけではありません。

※薬剤のかかった範囲に効果があります。

※空間の除菌・ウイルス除去はできません。

 

・「Air Forest Refresh Mist」は、ハイバックチェアの左側にあるベルトに掛けることができます。

      

*販売元:エステー株式会社


 

【製品名】

「Office Nap™(オフィスナップ)」

 

【製品ページ】

https://kagu.plus.co.jp/product/officenap/

 

【発売日】

2025年5月8日

 

【販売ルート】

全国の文具・事務用品販売店、量販店、家具店など

 

【材質】

【ハイバックチェア】

●クッション:ウレタンフォーム、布張り、背・座芯材:合板、脚:ビーチ材

 

【オットマン】

●クッション:ウレタンフォーム、布張り、背・座芯材:合板、脚:ビーチ材

 

【シェード】

●本体:不織布、受け:スチール樹脂焼付塗装

 

【サイドテーブル】

●天板表面材:メラミン樹脂化粧板、芯材:パーチクルボード、支柱・受け:スチールパイプ樹脂焼付塗装

 

【 枕カバー(4枚入り)】

●綿

 

【サイズ・価格】

タイプ

サイズ

価格

ハイバックチェア

W660×D900×H1170mm

(SH380mm)

401,500円(税抜365,000円)

オットマン

W560×D400×H350mm

104,500円(税抜95,000円)

シェード

W674×D613×H440mm

104,500円(税抜95,000円)

サイドテーブル

W400×D290×H472mm

74,800円(税抜68,000円)

枕カバー(4枚入り)

W235×D470×H1mm

33,000円(税抜30,000円)

 

◆オプション(別売)

タイプ

サイズ

価格

Air Forest Refresh Mist

スプレー本体

W75×D55×H214mm

内容量:270ml

1,001円

(税抜910円)

Air Forest Refresh Mist

つめかえ用

W150×D70×H265mm

内容量:540ml

1,232円

(税抜1,120円)

 

 

*本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

新聞購読申し込み