ホーム > 新製品情報・特集 > コクヨ、2段階背幅で収容効率が高いクリヤーブック「Glassele」を発売
コクヨ株式会社は、どんなシーンにもやさしくとけこむソフトな色合いが特長のファイルシリーズ「Glassele(グラッセル)」より、収容効率が高い不透明表紙のクリヤーブックを、8 月12日(水)から発売します。オープン価格。
近年、書類を持ち運んだり、閲覧・活用したりといったシーンが増えていることから、クリヤーブックのニーズが高まっています。今回発売する「Glassele」は、オフィスや家庭でスペースが限られている棚の中で、効率よく書類を保管できるクリヤーブックです。
収容効率を高めるために、クリヤーブック「Glassele」は、収容している書類の量によって変化する2段階背幅を開発しました。これにより、書類が少ないときはスリムに、書類が増えても表紙が広がりにくくなっています。
また、オフィスでの使用を想定し、背タイトルをつける際の背紙の出し入れをスムーズに行うための抜き出し穴をもうけました。
カラーバリエーションは、最大で9色。オフィスの定番であるブルー、ピンク、イエロー系に加え、シンプルなオフィスにも合うモノトーン、ナチュラルな雰囲気にマッチするブラウンなど、様々なオフィスシーンに合わせたコーディネートが可能です。ラインアップは固定式(10~100ポケット)の他、固定式・サイドスロータイプ(40ポケット)、替紙式(60~150ポケット)、替紙など、合わせて56品番です。
![]() |
ライオン事務器 東京証券取引所スタンダード市場への 新規上場 2025年10月16日
「Digi Fab Award 2025 by KOKUYO X VUILD」 日本の伝統的な「縁側」を再解釈した『Strata Engawa』グランプリ受賞 2025年10月16日
【セーラー万年筆 X ラサーナ】広島発・異色のコラボで廃棄物削減を目指す! つけペン用インクの香料がヘアスプレーへ変身! 2025年10月16日
パイロットコーポレーション 蛍光ペン「キレーナ」と油性マーカー「おなまえ上手」2025年度グッドデザイン賞受賞 2025年10月16日
新感覚!手で持って塗れる「ヤマト糊」「ヤマト糊 タピコ」が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞 2025年10月16日